自宅での子供の散髪方法は? 自宅での子供の散髪方法は?

生活

自宅での子供の散髪方法は?

スポンサードリンク

子供が1歳前後になると髪の毛も伸び、
そろそろカットしたくなります。

美容室や理容室で、泣き出さず、
おとなしくカットさせてくれるか

不安な場合は、
親が自宅で切ってみるのも手です。

家族に手伝ってもらい、
気になったときに少しずつ整えられる
メリットもあります。

そこで今回は、自宅での子供の
散髪方法についてお伝えしてまいります。

スポンサードリンク

自宅での子供の散髪方法は?

赤ちゃんや幼児の髪は、
大人と比べて細く柔らかく、

引っ張ると元に戻る力が強く、
思った以上に短くなってしまうので
気をつけなくてはいません。

自宅でカットする方法としては、
まず、くしとハサミを用意します。

文房具用より、切れ味のいい
専用のハサミがおすすめです。

すきバサミがあると、
毛先をギザキザにしたり、

髪のボリュームを抑えて
軽くしたりするのに重宝します。

髪を留めるクリップや
ヘアゴムなども準備します。

服に毛をつけたくない場合は、
ケープかレインコート、
スモックを着せます。

床には新聞紙やレジャーシートを敷いておくと、
後片付けが楽です。

子供をイスに座らせる場合は、
壁に密着させるなど、
転落しないよう工夫します。

床に座らせるのもおすすめです。

お気に入りのおもちゃやDVDも用意し、
遊ばせたり動画を見せたりしながら
気を引いて、じっとさせます。

子供の期限を見ながらカットに入り、
幼児が動かずにいられる時間は短いので、

楽しませながら、気になる所から切り始め、
できなければ明日切ろう、

といった気持ちで挑戦してみてください。

無理に切ったり、
時間がかかったりすると、

散髪が嫌いになることもあるので
注意しましょう。

スポンサードリンク

前髪などボリームがある部分は、
頭頂部に近い上の方の毛を

ヘアゴムなどで結わえ、
下の方の毛と分けて、
2段階で切ります。

一度に切ると、
上と下で毛の戻り方が違うため、
段ができてしまいます。

下の毛はさらに左右と中央で3分割し、
中央から切ります。

髪を人指し指と中指ではさみ、
額につけて固定します。

引っ張りすぎず適度に遊びがあると、
子供が多少動いても髪が指から離れません。

刃先は子供に向けないよう、
額に平行して構えます。

中央の髪を斬り終えたら、
その長さに合わせて左右もきります。

次に上の毛をほどき、
同土曜に3回に分けて切りそろえます。

側面やボリュームのない箇所は、
上下に分けず1回で切ってもよく、

すきバサミで毛の量を少なくしたければ、
軽く髪を引っ張りながら0.5~1間隔で
2~3回に分けてはさみを入れる

前日までどんなふうにカットするかイメージし、
「チョキチョキごっこしよう」と子供を誘って、

カットのまねをしておくと、
親子でリラックスして臨めます。

まとめ

いかがだったでしょうか?

親の緊張は子供に伝わりますので、
他の家族があやしたり髪の毛を
払ってあげたりすると、

子供も安心でき、
いい思い出にもなります。

関連記事:自宅で子供の散髪する方法は?散髪が苦手や嫌いな子供するコツは?




スポンサードリンク

-生活
-