ニットパンプスのおすすめ商品は? ニットパンプスのおすすめ商品は?

ショッピング 生活

ニットパンプスのおすすめ商品は?

スポンサードリンク

軽量で多彩なデザインが魅力の
「ニットパンプス」が注目されています。

アパレル大手などが相次いで発売し、
外出機会の増加もあって
売れ行きは好調です。

ニットは通気性もよく気軽に洗えるため、
汗ばむこれからの季節に重宝しそうです。

そこで今回はニットパンプスの
おすすめ商品をご紹介します。

スポンサードリンク

ニットパンプスのおすすめ商品は?

オンワード樫山の靴ブランド
「ステッピ」のニットパンプスは、

シリーズ累計販売数が
1万足超の人気商品です。

約2年の開発期間を経て
2022年2月末に発売しました。

片足は約120グラムと卵2個分の軽さで、
革製と比べてパーツは半分以下に抑えて、
靴底も合成ゴムを採用しています。

ステッピはフィンランド語で
タップダンスの意味です。

「踊るように軽快に歩いてほしい」という
願いが込められています。

足のむくみなど女性の悩みも踏まえ、
長時間履いても疲れにくい
履き心地の良さにこだわっています。

ニットデザインに知見が
アパレルの強みも生かし、

外反母趾を目立ちにくくする
編み方で仕上げたデザインや、

バイカラー(2色使い)など
ファッション性の高い商品も開発。

今季からは子供向けも含めて
11タイプを展開し、

色数は当初の3倍近い
32種類にも上ります。

30~50歳代の主婦や働く女性や
足をきれいに見せたい
女性の購入が目立ちます。

各社のニットパンプスは、
洗濯機の手洗いコースなどで
手軽に洗える点も売りにしています。

低価格衣料ブランドのGU(ジーユー)は2月、
「ウォッシャブルニットフラットシューズ」
を発売しました。

洗濯機で洗っても形が崩れにくく、
乾きやすい素材を使用しています。

白、黒、黄など計5色をそろえ、
税込み1990円という手頃な価格もあって
販売は好調です。

手軽に洗えるのが最大の特徴で、
汚れが目立ちやすい色でも気負わずに

楽しんでほしいというのが
コンセプトの一つです。

老舗靴下メーカーのナイガイが手掛ける
パンプス型のニットシューズは

靴下のように足を包み込む形状で、
洗濯が可能です。

職場や子供の行事酸化といった
室内履き用に購入する人も多くいます。

●人気を集めるパンプス型のニットシューズ
ステッピ ベーシック ポインテッドパンプス
(オンワード樫山)
撥水加工ニットで雨天にも強い。
リサイクル素材を配合
99900円

ウォッシャブルニットフラットシューズ
(ジーユー)
SHARPな足先と甲がVカットになったデザイン。
足をきれいに見せる
1990円

ABC SELECTスリッポン
(ABCマート)
パンプス形状のスニーカー。
前方ストラップで脚の安定感を高めた
4950円

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

レディース 【ABC SELECT】 エービーシーセレクト KNIT WEDGE 5 スリッポン W1022 BLACK
価格:4,389円(税込、送料無料) (2023/5/24時点)

スポンサードリンク

 

 

カルリラ
(ナイガイ)
持ち運びに便利な収納袋をセット販売。
丸洗いできる
3960円~

購入時には注意点もあります。

ニット素材は生地の伸縮性が良く
フィット感が得られやすいのですが、

そもそもパンプス形状は
足の甲を覆う部分が少なく、

足に負担がかかりやすい構造だということも
知っておきましょう。

甲の部分が深くて、
ストラップやベルト付きだと歩きやすく、

試し履きの際は必ず両足で履いて立ち、
かかと浮きの有無や靴の先端に
最低1センチの余裕があることを確認します。

実際に店内を歩いて履き心地を
確かめるのがおすすめです。

また、洗濯機対応の商品でも
長く使うには手洗いがベターです。

ニットは変色しやすいものも多く、
すすぎ洗いは念入りにしましょう。

タオルで水気を取り、
陰干しが基本です。

こまめな手入れで暑い季節を
うまく乗り切ってくださいね。

まとめ

いかがだったでしょうか?

在宅勤務時に気持ちを切り替えるため、
スリッパから履き替える人も増えています。

セカンドシューズとして
履き替える習慣をおすすめします。

関連記事:レディースローファーのおすすめとコーデは?

レディースローファーのおすすめとコーデは?


ジーンズのレディースコーデ、2022秋

ジーンズのレディースコーデ、2022秋




スポンサードリンク

-ショッピング, 生活
-,