春分の日の意味は?それはいつ?昼夜の長さは同じ?計算方法もご紹介

行事

春分の日の意味は?それはいつ?昼夜の長さは同じ?計算方法もご紹介

スポンサードリンク

春分の日が来ると
いよいよ冬がが明けて
春の訪れを感じるようになりますが

この春分とはそもそも何なのでしょうか?

そこで今回は春分の日の意味と時期、
その計算方法について
お伝えしてまいります。

スポンサードリンク

春分の日の意味とそれはいつ?

一口に春分とはいっても、
春分の日と二十四節気における
春分は厳密に言うと違います。

春分の日は1948年(昭和23年)
国によって
「自然をたたえ、生物をいつくしむ。」ことを
趣旨に制定された祝日で、

それ以前は歴代の天皇や皇族の霊を祀り、
五穀豊穣を祈って行われいた
春季皇霊祭という宮中祭祀が
元となっています。

ただ、この儀式を行う時期も
お彼岸に最も近い戊(つちのえ)の日
行われていたので
二十四節句における春分と
深く関わっていました。

では、二十四節気における
春分とはいつなのかというと

太陽が
(黄道と天の赤道との2つの交点のうち、
黄道が南から北へ交わる方の点である)
春分点を通過した瞬間、

すなわち太陽黄経が0度となったときであり
暦ではその瞬間を迎える日を

春分日、または春分の日と呼んでいます。

ですので、
春分日がいつになるかは
その国や地域の時差によって

1日の違いが出て日本では3月20日
または3月21日になることがほとんどです。

国が定める祝日法の上でも
春分の日を天文学上の
春分日とすることだけが規定されて

日付は固定されていないため、
国立天文台が作成する

暦象年表

という小冊子に基づいて

閣議決定により
前年2月第1平日付の官報で
暦要項として公告されています。

次の章では春分の日に
よくある思い違いの
昼夜の長さについてお伝えします。

春分の日の意味 昼夜の長さは同じ?

子供の頃の教科書では

春分(秋分)の日は昼と
夜の長さが同じ
になると
教えられてきましたが

実はそうではありません。

そもそも昼の長さ、夜の長さとは

いつからいつまでのことを
いうのでしょうか?

一般的な日の出から日の入りまでが昼、
日の入りから日の出までが
夜という定義で説明します。

では、日の出とはいつで、
日の入りとはいつを指すのか
考えたことがあるでしょうか?

太陽の上辺が
地平線に接した瞬間でしょうか?

それとも太陽の中心が
地平線に接した瞬間でしょうか?

または、太陽の下辺が
地平線に接した瞬間でしょうか?

正解は天文学的には

スポンサードリンク

「太陽の上辺が地平線に接した瞬間」

が日の出であり、

日の入りは上辺が
地平線から消える瞬間です。

したがって、
日の出は太陽が地平線から
顔を見せた瞬間であり、

日の入り水平線から
消える瞬間になります。

ですから、
日の出と日の入りで太陽1つ分が
移動する時間だけ昼が長くなり、

その分だけ夜が短くなるというわけです。

これは、日の出を中心に
昼を定義しているため
その影響で夜の時間が
わずかですが短くなっているといえます。

加えて、科学的な理由として
地球上は大気があるため

地平線の近くにある天体は
大気による光の屈折によって
実際のよりも浮き上がって見えます。

このため、日の入では
0.6度下まで見え続けるので

日の出・日の入の合計で
1.2度分だけ昼の方が長くなり、

その分だけ夜の時間が
短くなっています。
すなわち、
24時間が360度とすると時間にして
9.6分昼のほうが長い計算になります。

どうでしょうか?
やや、専門的で
定義による問題のような気
もいたしますが天文学上は
このようになっいてますのでご理解ください。

次の章ではその計算方法についてお伝えします。

春分の日の意味 その計算方法は?

春分の日の計算方法ですが、
春分の日の定義は
最初にお伝えしたように

太陽が春分点を通過し
太陽黄経が0度となった
瞬間を迎える日としていますので、

太陽が春分点を通過してから
再び春分点を通過する
1年を元に計算いたします。

ですが、この1年を正確な長さで表すと

1年 = 365.242194日

になり
暦の上では平年は365日として
数えていますから
太陽が春分点を通過する瞬間が
1年毎に端数である0.242194日
時間にして約5時間49分遅れます。

これが続くことによって
4年ごとに約1日分
春分の日の日付が
変わることになりますが、

現在の暦では閏年には
366日の年が加わります。

これを踏まえた計算式が以下になります。

春分の日 3月xx日

int(20.8431+0.242194*(year-1980)-int((year-1980)/4))

year:該当する西暦年
引用:教えて!goo

まとめ

いかかでしたでしょう?
祝日における春分の日は読んで
いただければすぐに分かると思いますが、

天文学的な話もできるだけ
分かりやすく噛み砕いたつもりですが
ご理解いただけたでしょうか?

もし、ご理解いただけたのなら幸いです。

スポンサードリンク

-行事
-