赤ちゃんに冷房をつけた時の服装は?上着や肌着、布団はどんなもの?

健康 生活

赤ちゃんに冷房をつけた時の服装は?上着や肌着、布団はどんなもの?

スポンサードリンク

厳しい暑さをしのいで快適に過ごすためには
冷房で涼を取ることがかかせませんが、

生まれたばかりの赤ちゃんがいるご家庭では、
そんな室内でどんな服装を着させてあげたらよいのか
悩んんでしまいますよね?

そこで今回は冷房が効いた室内で
赤ちゃんに着せる服装や上着、
肌着や布団についてお伝えしてまいります。

スポンサードリンク
  

赤ちゃんに冷房をつけた時の服装や上着は?

冷房の効いた室内において
赤ちゃんの服装で注意しておきたいことが、

赤ちゃんは新陳代謝が盛んなため
汗をかきやすくなっているというところです。

このためあまり肌を露出させていると、
かいた汗がすぐに蒸発して
赤ちゃんの身体を冷やします。

また、たとえ汗をかいていなくとも
冷房によって冷えた空気が
常に素肌に触れ続けていれば

赤ちゃんの体温を奪ってしまいます。

なので、冷房が効いている部屋で
長時間す過ごす場合には
夏場であっても上着を着せてあげてください。

ただし、やはり赤ちゃんの体温は高く
熱がこもるっていると汗をかきやすくなって、

そのままほっておくと汗疹の原因になりますので
脱ぎ着をさせやすいものか理想的です。

その理想にピッタリなものが

ベビーカーディガンです。

カーディガンは頭を通す必要がありませんので、
軽く汗ばんでいる時や眠気に襲われている時など

グズらせることなく、さっと脱がすことが可能です。

また、自宅だけではではなく
お出かけの際に携帯しておくと

外出先の空調が効きすぎている場合でも
対応しやすく、また日差しが直接肌に触れるのを
防ぐこともできるでお勧めですよ。

赤ちゃんに冷房をつけた時の肌着はどう選ぶ?

冷房をつけた際に上着と同じく
大事なるのが肌着です。

赤ちゃんの間はまだ、
体温調節機能が未発達であるため

体温が上がりやすく、
また汗もよくかいています。

そのため、そのかいた汗を十分に吸収できる
肌着の選び方が重要になります。

生まれてから6ヶ月ぐらいまでは
コンビ肌着やボディ肌着を着せて
肌の露出を極力抑えます。

冷房の効き具合によって、寒そうであったり
露出している手足に冷えを感じる場合には

ここまでにお伝えした
ベービーカーディガンを着せてあげて、

逆に暑がっていたり、汗ばんでいる場合には
薄手のものや袖や裾が短めの
肌着を着させてあげましょう。

6ヶ月目からはコンビ肌着に加え、
ロンパースを重ね着させてあげる
身体が冷えすぎるのを防ぐことができます。

赤ちゃんによっては
冷房の影響を受けやすかったり
逆に受けにくいことありますが、

その場合はメッシュ素材のものや
薄手の肌着を重ね着させてたり脱げせたりして
調整してあげましょう。

もし、調整が上手く行かない場合は
冷房を止めて肌着だけで過ごさせてみてください。

赤ちゃんの肌着の役割は汗を吸って
汗の蒸発によって身体が冷えすぎることを
防ぐことにあるので、体温調節の発達のために

スポンサードリンク

あまり冷房にたよらず、肌着だけを着せる方が
かえって赤ちゃんにとって快適かもしれませんよ。

赤ちゃんに冷房をつけて眠らせる時の布団は?

ここまで何度もお伝えしているように
赤ちゃんは体温調節が未熟で
体温が上がりやすいため

眠っていても暑がって布団を蹴ったりして
はがすことがよくあります。

ですので、冷房をつけた状態で眠る場合には
なるべくそうならないよう暑さを感じにくい、

タオルケットや薄手のブランケット
かけてあげると良いですね。

また、寝ている間にかいた汗で
蒸れてしまわないように

敷布団にバスタオルを敷いたり、
汗取りパッドを入れてあげるなどして

快適に眠れる環境を
作ってあげることも忘れないで下さい。

もし、異常に暑がりであったり
汗をかきやすい場合には、

布団をはいでいても大丈夫なように
腹巻きを着せるのが有効ですよ!

まとめ

いかがでしたか?
よく育児書や産婦人科などでは
赤ちゃんは体温が高いから大人よりも

一枚薄着のほうが良いと
教えられたりしますが、

冷房がガンガンに効いた環境では
さすがにそれも心配になりますよね?

そんな時はここまでお伝えしたように
着せる枚数で調整するのではなく、
着せるものやその薄さで調整してあげてくださいね。

関連記事:赤ちゃんの冷房はいつから?何度からつける?設定温度や適温の目安は?

スポンサードリンク

-健康, 生活
-,