弁当のご飯を傷みにくくするには?食中毒を防ぐ酢や香辛料を使ったレシピ

健康 料理 生活

弁当のご飯を傷みにくくするには?食中毒を防ぐ酢や香辛料を使ったレシピ

スポンサードリンク

夏本番が近づき、弁当作りには
衛生面の配慮が一層大事になりました。

そこで今回は前回に引き続き、
食中毒対策を念頭に置いた
ご飯の冷まし方や防腐効果が期待できる

酢や香辛料などを使ったレシピも
あわせてお伝えしてまいります。

スポンサードリンク
  

弁当のご飯を傷みにくくするには?

まず、ご飯は完全に冷ましてから詰めます。
これは熱いまままま詰めてしまうと、

弁当箱の中で菌が繁殖しやすい温度が
長く続いてしまうためです。

バットや平皿などにご飯を広げ、
バットなどの下にざるを敷いて空間を作ると、
冷めやすくなります。

バットや平皿にクッキングシート
を敷いておくと蒸気を通すので、
より冷めやすくなります。

この時に、うちわであおぐのも効果的ですよ!

また、炊飯時に米2合に対して
小さじ1~2杯程度の酢を混ぜておくと
傷みにくくなります。

混ぜご飯にしたい場合は、
梅干や大葉、甘酢しょうがなど
抗菌や殺菌作用が
期待できる食材を使いましょう。

弁当の食中毒を防ぐ酢と香辛料を使用したレシピ

ではここから防腐効果があるとされる、
調味料や香辛料を活用したレシピをご紹介します。

『ハニーマスタードチキン』

材料:鶏もも肉1枚、塩小さじ1/2
   コショウ・小麦粉各少々
   粒マスタード小さじ2杯
   はちみつ、オリーブ油各大さじ1杯

1.鶏肉に塩とコショウを刷り込んで
 一口大に切り、小麦粉少々をまぶします。

2.フライパンにオリーブ油を熱し、
 皮を下にして入れカリッとなったら裏返し、
 両面をしっかり焼きます。

3.マスタードとはちみつを加え絡めて完成です。  

『ゆで卵のピクルス』

材料:卵2個、酢50cc、砂糖大さじ1/2、
   塩小さじ1/4杯、粒コショウ5粒
  ローリエ1枚

1.固ゆで卵をつくり殻を剥きます。

2.小鍋に酢、砂糖、塩、粒コショウ、
  ローリエを合わせて煮立たせ1.のゆで卵を漬けます。

3.粗熱を取り、保存容器に移して
 冷蔵庫で数時間~半日置きけば完成です。

『ナスのカレーいため』

材料:ナス2本、塩小さじ1/3杯
   カレー粉小さじ1/3~1/2
   オイスターソース小さじ1杯
   コショウ少々、サラダ油大さじ1~2杯

1.ナスは小さめの乱切りにし、水にさらして水気を切ります。

2.カレー粉とオイスターソースを混ぜておきます。

3.フライパンにサラダ油をひき
 中火で1.を炒めます。

4.油が全体にまわったら塩、コショウをふり、
 ナスが軟らかくなったら2.を加えて
 炒めながら馴染ませれば出来上がりです。

まとめ

いかかでしょうか?
ここまで、夏に食中毒を防ぐための
弁当レシピをお伝えしてまいりましたが、

反対に夏場に全く向かない
メニューというのもあります。

その一つがサンドイッチです。
ハムヤチーズ、生野菜など
加熱しない食材や、

マヨネーズ、バターなど要冷蔵の調味料を
多く使うため傷みやすくなっています。

食品加工品や練り製品など
要冷蔵の食品は、保存料入りであっても
必ず加熱して使ってくださいね。

関連記事:傷みにくい弁当箱にするには?弁当の食中毒は温度が大切!食中毒対策

スポンサードリンク

-健康, 料理, 生活
-,