運動会の写真は位置と構図が大事!画角と望遠レンズの選び方や使い方

イベント 行事

運動会の写真は位置と構図が大事!画角と望遠レンズの選び方や使い方

スポンサードリンク

運動会はお子さんの成長を
確かめる行事であると同時に、

その姿を写真に撮って記録しておくの
も大きな目的の一つですよね。

そこで今回は、写真撮影において
重要なポイントである
位置取る場所と構図についてと、

そのために最適な画角と望遠レンズの
選び方についてお伝えしてまいります。

スポンサードリンク
  

運動会の写真は位置取りと構図が大事!

運動会の競技と言えば必ずプログラムにあるのが徒競走ですよね!

ここのポイントになるのが、
より臨場感を出したり

活躍している姿を撮ろうと思うのであれば
スタート地点の撮影を避けることです。

なぜなら、スタート直後は
あまり差が開いていませんし、

まだ直線を走り始めたばかりなので
構図にも変化がありません。

なので、写真としてより良いものを狙うのであれば
コーナーカーブかゴール地点を狙うようにしましょう。

コーナーであれば競技に参加されているお子さん達以外にも
応援している観覧場所も写り込みやすいので、
競技中の雰囲気も伝わってきていい写真になりやすいです。

また、ゴールの瞬間というのは
真横でも正面でも劇的な写りになりますので、

コーナー撮影に自信がないようでしたら
なるべくゴールの真横か正面に位置取りしてください。

ポイントとしては、
取り逃すことがないよう連写機能を使用する
何枚かに1枚はできの良いものも撮れますので、
利用すると良いでしょう。

また、動いている被写体を撮影すると
ピンぼけしたりブレやすいので
カメラの設定をスポーツモードに
切り替えておくのを忘れないでください。

次に多い競技が玉入れや
騎馬戦などの団体競技ですが、
競技の位置確認を事前にしっかりしておかないと

お子さんがいる場所が、
自分の居るカメラ位置から遠く離れてしまい
せっかく撮影してもどれが我が子か
わからない写真になってしまいます。

ですので、競技中どの位置に
お子さんが居るのか

当日を迎える前にお子さんから
聞いておくようにしましょう。

ただしよくある失敗が、
あまりにも競技中のお子さんの場所と
位置取りした場所が近すぎてしまったために

顔のアップや我が子だけの写真になって、
なんの競技に参加中なのかが分からなく
なってしまう
ということがよくあります。

ですから、そうならないよう
適度に引いた構図も写すようにしてくださいね。

良い写真というのは必ずしもアップではなく、
むしろ引いた構図の中の位置が
重要な要素になりますので

お子さんだけを撮るというよりも、
お子さんと周りの環境や関係が
分かるように写すのがコツです。

ですが、なかなかそのような構図に適した
位置取りが必ずしもできるわけではありませんし、

子供の競技の場所が思っていたのと
全く違っていたなんてこともありえますよね?

そんな場合に有効なのが望遠レンズです。

運動会の写真に最適な画角と望遠レンズの選び方や使い方

望遠レンズというと
カメラに馴染みの少ない人は

どれを選べば良いのか
悩んでしまうと思いますが、
難しく考える必要はありません。

望遠レンズの特徴としては、

望遠の度合いが
増えれば増えるほど
(mmの数が大きくなる)

遠くのものを大きく写すことが可能になり、
その分写せる範囲も狭くなります。

また、ピントを合わせられる範囲も狭くなって
背景がぼけやすくなるという性質です。

スポンサードリンク

ですから、場所取りが大変だからと
なるべく遠くからの撮影するために

度数の大きい望遠レンズを使用することは
技術的にも難しくなるため
初心者にお薦めできません。

なにより、その価格も
度数が上がるごとに跳ね上がりますので

一般的には300mm程度あれば十分です。

また、300mmであれば
廉価版も販売されており、

中には2万円を切るお値段のものも
ありますのでリーズナブルです。

使い方のポイントとしては、
お伝えしたようにピントを
合わせられる範囲が狭いので、

一番写したい被写体であるお子さんが
中央になるようにしてください。

そうないと、全く関係のない
手前の子供にピントが合ってしまって
本末転倒になってしまいます。

そして、いくら望遠レンズで撮影するといっても
写せる角度には限界がありますので、

良い写真を撮ろうと思うのであれば
遠くの場所でも良いので、

なるべく写しやすい場所に移動しましょう。

大抵の親はなるべく近く撮影しようとしますので
意外と離れた場所が空いていることがあります。

そんな場所を見つけたら

「これから子供が競技に参加するので
 少し撮影してもよいですか?」

と確認を取りましょう。

空いていれば混んでいる場所と違って
対外は許してもらえるはずです。

まとめ

位置取りや構図の話ならまだしも、
レンズの話はかなり専門的になるので

できるだけ分かりやすく
お伝えしたつもりですが、
いかがでしたでしょうか?

とはいえ、やはり上手に
思い出に残る写真を撮影するためには、

事前の準備とちょっとした努力も
欠かせませんので、

後悔しないようがんばってくださいね!

関連記事:運動会の写真撮影の方法やテクニックと失敗しないためのコツ

スポンサードリンク

-イベント, 行事
-,