寒暖差アレルギーの治し方は?体調不良の秋を乗り切るファッションや 暖房

ショッピング 健康

寒暖差アレルギーの治し方は?体調不良の秋を乗り切るファッションや 暖房

スポンサードリンク

夏が終わり、秋に入って
冷え込みも厳しくなってきました。

寒暖差の激しい日が多くなると
体調も崩してしまいますよね。

そこで今回は、その寒暖差によって起こる
寒暖差アレルギーとその対処方法と

寒暖差を乗り切る暖かなフッションアイテムや
暖房器具についてお伝えしてまいります。

スポンサードリンク
  

寒暖差アレルギーの治し方は?

寒暖差アレルギーとは、
初夏や初冬などの気温差が大きい季節に

くしゃみや咳、鼻水が止まらなくなったり
時には頭痛が頻発する症状のことです。

アレルギーと聞くと
何かのアレルギー反応によって
起こるものと勘違いしてしまいますが、

実際は、そのような原因物質はなく、
寒暖差による自律神経の
不調によって起こります。

そのため、通常のアレルギーのように
原因物質を特定して対処しても
改善することは出来ません。

じゃあ、どうすればよいのか
そのメカニズムからご説明いたします。

季節の入り始めや終わりには
急に気温が下がりますが、

そうなると空気も冷たくなりますよね?

通常はそれでも自律神経の働きによって
鼻や口から空気を吸い込んでも

粘膜によって体温と同じ
37度前後に温められて肺におくられますが、

前日との気温差や朝晩の気温が
10度以上違う日が続くと
この自律神経がうまく働かなくなり、

体全体に不調をお越してしまうのです。

では、このような症状を起こした場合
どのように対処すれば良いのでしょうか?

冒頭でお伝えしたように
この寒暖差アレルギーは、

他のアレルギーのように
原因物質によって起こる
病気ではないため、

決定的な治療法はありません。

しかし、原因は自律神経の
不調ではありますので
自律神経が不調になってしまわないよう

マスクをして、鼻や喉に触れる空気を温める
ことでこの症状が起こるのを
予防することが可能です。

ただ、これだけでは
寒暖差による自律神経の不調を
防ぐことは出来ません。

体調管理には極端な温度変化を
避けることも大切です。

寒暖差による体調不良の秋を乗り切るファッションと暖房

体温を一定に保つには、
服装や小物での寒さ対策が欠かせません。

肌寒く感じるときは大判のストール
ファー小物を活用することで
秋の装いも楽しめると同時に
手軽に防寒することができます。

流行りはチェック柄で赤や
オレンジなどの暖色系も人気です。

気温が15度前後になったら
カーディガンやセーター
など、

10度下がるとコート、
5度ではダウンコート
を着ると良いでしょう。

お勧めはユニクロの
「ウルトラライトダウン」

コンパクトベストです。

スポンサードリンク

このベストは軽さが人気で、
脱いでも小さく折りたためることができ、
軽いので携帯するのに便利です。

また、風邪やインフルエンザ対策には
加湿器も有効です。

もちろんエアコンの性能も
向上し省エネにもなっていますが、

暖房器具と加湿器を併用する人は
この3~4年で確実に増えています。

寒暖日対策を行うのであれば
この加湿器に加え台所やトイレ、
脱衣所にも置ける小型のヒーターや

足元だけを暖房器具なども
使用されると良いですよ。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

秋は朝晩と昼間の気温差が大きいですが、
今年は特に顕著で気象庁によると

東京では最高気温が
29.0度の日の翌日には、19.8度
10度近く下がった日もあったので
可能な限り対処しておきたいところですね。

●急な気温差がある時の注意点
 .気温が15前後になったら
 カーディガンやセーター、上着を羽織る
 10度を目安にコート、5度まで下がったら
 ダウンコートを着る

 .寒暖差アレルギーの場合はマスクをして
 鼻や喉に冷たい空気の刺激を与えない

 .風邪などの対策には加湿器が有効

関連記事:一人暮らしの暖房対策 コスパや効率、設定温度や省エネになる器具は? 



スポンサードリンク

-ショッピング, 健康
-,