乾布摩擦の効用や効果、やり方や方法のコツは?

健康 生活

乾布摩擦の効用や効果、やり方や方法のコツは?

スポンサードリンク

かつては朝から寒空の下、
庭先などでゴシゴシと背中を
こする光景が見られた乾布摩擦ですが、

いったい、どのような効用や効果があって
なぜ健康によいとされているのでしょうか?

そこて今回は乾布摩擦の効用や効果、
やり方や方法のコツについて
お伝えしてまいります。

スポンサードリンク
  

乾布摩擦の効用や効果は?

乾布摩擦はその言葉の通り、
乾いた手ぬぐいやタオルといった布で

上半身などの肌をこする民間療法です。

特別な道具や場所も必要とせず
健康維持が図れるとあって、

教育現場や家庭で実践されてきました。

最近は様々な健康法が
広まったこともあり、

乾布摩擦を見かける機会は
少なくなりました。

ですか、寒い時に
自然と手をこすったり

夕方にむくんだ足をさすることも
乾布摩擦と同じようなもの
で、

実は現在も身近に実践されています。

体の健康を維持するためには、

37兆個もある人間の細胞へ
良質の血管を十分に流すことが欠かせません。

寒さやストレスで
血管が収縮すると、

血行不良でからだに必要な酸素や
栄養分が行き渡りにくくなります。

そうなると、体温も低下してしまい、
体調を崩す原因になります。

しかし、摩擦をすれば皮下にある
毛細血管が刺激で拡張し、

血の巡りが良くなって
体がポカポカとします。

誰かに施術してもらう
マッサージとは異なり、

自分で体を動かすことも
ストレッチ運動のようになって
体を温めてくれます。

さらに温かさで
気持ちも良くなるので、

自律神経のバランスも
整うといわれています。

自律神経は体の動きを活発にする
交感神経と安静にする副交感神経で
構成されています。

これがストレスや生活習慣の乱れで
交感神経が一方的に優位になると

アドレナリンが過剰に作用し、
筋肉が緊張して寒さと同様に
血管が収縮します。

しかし、乾布摩擦をすると
血管が拡張しストレッチ効果も
加わるため体の緊張が緩みます。

体も温かくなることで、
体をリラックス状態にしようとする

副交感神経も一緒に
活発に働くようになります。

自律神経のバランスが良くなれば、
冷え性の改善だけではなく、

風邪などの疾病予防、
首や肩のこりの緩和、

便秘の解消など
様々な効果が出てきます。

乾布摩擦は一般的に寒空の下で
上半身裸になっている印象が
強いと思いますが、

体調を崩したり、
皮膚を傷めたりすることもあるので、

無理にそのような状況下で
行う必要はありません。

スポンサードリンク

肌を刺激できれば
Tシャツなどの上からでも効果はあり、
家の中で行っても構いません。

乾布摩擦のやり方や方法のコツは?

では実際、どのように
乾布摩擦をするとよいのでしょうか?

まずは首筋を刺激することが大事です。

首筋は血管が皮膚の表面により近く、
風邪予防に効くというツボも集まっています。

道具はタオルや手ぬぐいでよく、
刺激を強めたい時は
縛って玉を作りましょう。

行う時間帯としては、
目覚ましも兼ねて

朝に行うのが理想ですが、
難しければ夜でも構いません。

就寝前にリラックスできるよう
やり過ぎず5分程度で終わらせましょう。

そして何より大切なのが、
継続して行うことです。

三日坊主では効き目は得られません。

そこで飽きずに続ける
アイデアの一つとしてお薦めなのが

アロマとの組み合わせです。

洗面器のお湯にラベンダー柑橘類などの
香りがするオイルを1、2滴垂らします。

そこにタオルを入れて香りを染み込ませ、
固く絞って体をこすります。

肌と同時に嗅覚も刺激することで
効果が増し、楽しくストレスが解消できます。

寒稽古のような修行の印象を
持つ人もいますが、

そんなに難しいことではありませんので、
工夫をして楽しく続けてくださいね。

●乾布摩擦の方法

1.血管が多く走っていてツボも多い
  首の後ろなどをこする

  肩甲骨の間や腰、手首なども効果的

2.Tシャツなどの上からでも構わない
 
  寒ければ無理せず室内でいい

3.一定のリズムで摩擦する
  
  疲れすぎないよう、   
  5分程度で構わない

●乾布摩を続けるコツ
・肌を刺激すぎないタオルなどを使用する。
 アロマオイルの香りをつけるのもいい。

・朝だけではなく、夜寝る前も効果的。
 朝が難しけば夜でも可。

・続けることが大切なので飽きない工夫をする。

まとめ

いかがだったでしょうか?

乾布摩擦は古い健康法として
バカにはできないことが
お分かりいただけたと思います。

定期的に続けることで
十分な効果も望めますので
気軽に始めてみてはいかがでしょうか?

関連記事:甘酒は炊飯器の保温で失敗しない?乾燥や生米麹でも可能!お菓子の作り方も



スポンサードリンク

-健康, 生活
-,