薬を水以外で飲んでも大丈夫?薬と食べ物の危険な組み合わせ飲み合わせは?

健康 生活

薬を水以外で飲んでも大丈夫?薬と食べ物の危険な組み合わせ飲み合わせは?

スポンサードリンク

インフルエンザや風邪、
あるいは花粉症などで

薬を外出先や仕事場で
飲む機会も少くないですが、

その時必ず水で飲むようにしていると
いう方もいるかもしれませんが、

中には水以外のコーヒーや
飲料水で飲んでいるという方も
いらっしゃるのではないでしょうか?

そこで今回は、薬を水以外で
飲んでも大丈夫なのどうか?

その正しい飲み方と、
危険な組み合わせや

飲み合わせについて
お伝えしてまいります。

スポンサードリンク
  

薬を水以外で飲んでも大丈夫?

薬を水なしで飲むとなにがいけないのでしょうか?

水なしで薬をの飲むと、
食道に張り付いて粘膜を
傷つける危険があるので、

薬を飲む際はコップ1杯程度の
水か白湯で飲むのが最適です。

抗菌薬や解熱鎮痛剤は、
特に粘膜を傷めやすいので、
意識して多めの水で飲むようにしましょう。

飲む時間も、効き目が最も表れるように、
薬ごとに食前や食後と決まっています。

一般的には錠剤は砕かず、
カプセル剤は中身を出さないまま飲みましょう。

●薬の正しい飲み方
・コップ1杯程度の水または白湯と一緒に
・原則、錠剤は砕かない
・カプセル剤は中身を出さない

では、お茶やコーヒー、
牛乳で飲むとなにがいけないのでしょう?

薬、水や白湯と一緒に飲むことで
体の中で効果が出るように設計されています。

それ以外では飲み物の成分が
反応して効果が弱くなったりするほか、

予期しない反応が起こる可能性があります。

どんな反応かというと、
濃いお茶や紅茶、コーヒーで
カフェインが入った風邪薬を飲むと、

カフェンの取りすぎでイライラや
吐き気などの症状が出る心配があります。

牛乳や硬度の高いミネラル水は、
含まれるカルシウムが影響して

抗菌薬の吸収を抑え、
効果を弱めてしまいます。

お酒は、睡眠薬の効果を強くし
副作用も表れるため、
どちらも避けたほうが良いでしょう。

薬と食べ物の危険な組み合わせと飲み合わせは?

では、食べ物は問題ないかというと
やはり危険な組み合わせや

食べた数日後に体への
影響が残る物があります。

グレープフルーツは、
一部の降圧薬や免疫抑制剤の効果を強くし、

納豆もワルファリンカリウムという
血液を固まりにくくする抗凝固薬が
効きにくくなる
ため、

これらの薬を服用している場合は
我慢してください。

子供に薬が必要な場合も、
大人の飲み薬を半量与える
というようなことはせず、

子供用に処方されている薬を
飲ませるようにしてください。

なぜなら、大人とは量だけではなく、
含まれている成分も違う場合があるからです。

●薬を飲む時に注意が必要な飲み物
飲食物      問題の成分   影響する可能性のある薬
濃いコーヒー   カフェイン   一部の風邪薬
濃い日本茶    カフェイン   一部の風邪薬

牛乳       カルシウム   一部の抗菌薬
硬度が高いミネラル水 カルシウム   一部の抗菌薬

お酒       アルコール   睡眠薬

グレープフルーツ フラノクマリン 一部の降圧薬・免疫抑制剤

納豆       ビタミンK    抗凝固薬(ワルファリンカリウム)

※影響は飲食後数日残ることもあります

まとめ

いかがだったでしょうか?

生活や仕事の環境によっては、
どうしても真水や

ミネラルウォーターなどが
手に入りにくい場合もあるかもしれませんが、

今回の記事を参考にできるだけ
水だけで飲むようにしてください。

それでもし、
薬で困ったことがある場合は、

薬局の薬剤師かかかりつけの
お医者さんに相談してくださいね。

関連記事:インフルエンザにかかった妊婦がのむ薬~リレンザとイナビルの場合



スポンサードリンク

-健康, 生活
-,