中耳炎の原因と症状や治療、大人の症状や予防法は?

健康

中耳炎の原因と症状や治療、大人の症状や予防法は?

スポンサードリンク

子供の9割が小学校に入る前に一度は
かかるといういわれているのが中耳炎です。

痛みを感じたまま放置すると、
将来難聴になる恐れもありますので
注意が必要です。

そこで今回は、中耳炎の原因や症状、
大人の場合の症状や予防法について
お伝えしてまいります。

スポンサードリンク
  

中耳炎の原因や症状、治療は?

耳は、外側から外耳、
中耳、内耳に分けられます。

外耳で音を集め、
中耳にある鼓膜が振動しています。

音の振動は、さらに奥にある内耳で
電気信号に変わり、脳に伝わります。

中耳には、鼻と耳をつなぐ
「耳管」と呼ばれる細かい管があり、

鼻から空気を贈って鼓膜の内側と
外側の気圧差を調整する役割を果たしています。

風邪を引いたりすると、鼻や喉の粘膜で増えた
肺炎球菌やインフルエンザ菌などの細菌や

ウイルスも耳管を通って中耳まで入り込み、
炎症を起こすことがあります。
これが中耳炎です。

では、どんな症状かというと
風邪などに続き、
ズキズキとした激しい耳の痛みや、

耳の中から海が流れ出る
「耳だれ」が起こるのが、

中耳炎の中で最も多い「急性中耳炎」です。

通常は、抗菌薬を5日間服用します。

特に発症しやすいのは、
免疫機能の弱い生後半年から
5~6歳までの子供で、

まだ言葉が話せない時期に耳をいじったり、
機嫌が悪くなったりする様子があれば、
中耳炎を疑ってみましょう。

一方、痛みは少ないものの、
うみなどが中耳にたまる

「滲出性中耳炎」では、
耳が聞こえにくくなります。

急性中耳炎が治りきらずに、
炎症がくすぶっている状態といえます。

子供がテレビの音を大きくして
聞いている時には注意しましょう。

この場合の治療は、
鼓膜の一部を1ミリ程度切開し、
たまったうみを外に出します。

一見危険に思えますが、
鼓膜の穴は自然と閉じますので
そこまで心配する必要はありません。

ただし、中耳炎を何度も繰り返すと
鼓膜が破れやすくなり、

耳だれが増える「慢性中耳炎」になります。
また、悪化することによって、

難聴が進んだり、
顔面神経マヒになることもあるので、

穴が閉じなくなった鼓膜を再建する
手術などが必要になります。

●子供の中耳炎で気をつけるポイント
・乳幼児は「耳をいじる」
「機嫌が悪い」などのサインを見逃さない。

・中耳炎を繰り返す場合は、
 肺炎球菌などのワクチンで細菌感染の予防する

●主な症状と治療
・急性中耳炎
 耳の痛みや、耳からうみが流れる「耳だれ」が起きる
→抗菌薬を服用する

スポンサードリンク

・滲出性中耳炎
 鼓膜の中にうみがたまり、耳の聞こえが悪くなる
→鼓膜を切開してうみを出す(鼓膜の穴は自然に閉じる)

・慢性中耳炎
 中耳炎を繰り返すと鼓膜が破れやすくなり、難聴になる
→鼓膜を再建する手術を行う

中耳炎の大人症状や予防法は?

ここまで子供の中耳炎について
お伝えしてきましたが、

大人でもかかるのかというと、
中耳炎は年齢を問わず発症します。

子供の頃の中耳炎が原因で、
鼓膜に穴が開いたままの状態になっているのに

気づかずに大人になり、
耳だれを起こすケースもあります。

年を取ると、老人性の難聴は
どうしても避けられませんが、

このケースの人はさらに聞こえが悪くなり、
補聴器をつけてもよく聞こえません。

また、飛行機を利用する際には、
耳管で気圧の変化をうまく調整できずに
耳が痛くなる「航空性中耳炎」にも
気をつけましょう。

予防法としては、
風邪を引かないことが重要ですが、

肺炎球菌などのワクチンを予防接種することで、
中耳炎のリスクを下げることもできます。

もし、中耳炎にかかった場合は
周りの人に感染を広げないためにも
プールは控えましょう。

中耳炎を繰り返す子供は、
免疫機能に問題があるケースも考えられるので、
病院で検査を受けることも検討してみてください。

航空性中耳炎に夏た時は、
水を飲んだり、飴をなめたりして、

耳管の働きを良くすることが大切です。

●航空性中耳炎
原因
・着陸前には、気圧の変化で鼓膜が
 内側に押され激しい痛みが出る

・風邪やアレルギー性鼻炎の人は
 特に重症化しやすい

対策
・水やつばを飲み込む
 飴をなめる
 あくびをする

・繰り返す場合、あらかじめ鼓膜を
 切開しておく方法もある

まとめ

いかがだったでしょうか?

子供の中耳炎はほとんど治りますが、
大人は注意が必要です。

特に子供の頃に
中耳炎を経験していない人が、

強く鼻をかんだ際などに細菌が
中耳に入って初めて炎症を起こすと、

一気に内耳炎まで
進んでしまうことがありますし、

今後強い難聴につながる
恐れもありますので、

耳が痛いなどの異常を感じたら
かかりつけの病院に
診てもらってくださいね。

関連記事:鼻水ってなに?中耳炎や副鼻腔炎を防ぐ鼻水のかみ方の子供への教え方


スポンサードリンク

-健康
-,