高齢者の運転を家族はどうすればいい?

生活

高齢者の運転を家族はどうすればいい?

スポンサードリンク

高齢者ドライバーによる
事故が相次いでいますが、

家族としてはどのような心づもりで
接すればよいのか悩みますよね。

そこで今回は、高齢者ドライバーがいる
ご家族ができることや準備について
お伝えしてまいります。

スポンサードリンク
  

高齢者の運転を家族はどうすればいい?

現在、75歳以上の運転者は
3年に1度の免許更新時に
認知機能検査が行われています。

この検査で認知症の疑いがあると判定されると、
医師から「認知症ではない」とされない限り、
免許を更新することができません。

ただ、認知症の症状は
数ヶ月で進んでしまうこともあり、

認知症でなくても、加齢によって
判断力や反射神経が鈍っている
のに、

若い頃と同じ感覚で
ハンドルを握る高齢者も多くいます。

まずは家族が運転状況を
知ることが大切で、

その方法としてNPO法人
「高齢者安全運転支援研究会」
ホームページでチェックリストを公開しています。

「車のキーや免許証などを捜し回る」
「車庫入れで車体をこすることが増えた」
など
30項目を紹介しています。

車の前方の映像を記録する
「ドライブレコーダー」を
利用して検証するのも有効です。

急発進や急ブレーキがあった時
にメールで知らせたり、

走行データから運転診断を
してくれたりするサービスもあります。

あんしん運転見守りサービス EverDrive(エバードライブ)

自動車教習所で、指導員に運転をみてもらい、
安全運転のための助言をもらうことも可能です。

では、「自動車の運転を止めてほしい」
思った場合にはどうしたら良いのでしょうか?

まずは運転している本人と良く話し合って
自動車の運転が必要な理由や
及ぼす影響について話し合うことが大切です。

普段の買い物や通院への移動手段がない場合には、
変わりの交通手段を一緒に考えてあげてください。

運転自体が趣味になっている場合には、
運転以外の趣味になるような
レクリエーションなどを勧めてみてください。

それでも結論が出ない場合には、
各都道府県にある運転免許センターや、
かかりつけ医に相談する方法もあり、

専門家から話をされると、
冷静に受け止められる人も少なくありません。

また、自治体によっては、
運転免許証を自ら返納することで
バスやタクシー料金の割引が受けられるなど

様々な特典を設けているところもあるので
返納した時にはそれらを利用してみるのも良いですね。

まとめ

いかがだったでしょうか?

お住まいの地域によっては
自動車は生活になくてはならないものなので

なかなか簡単に止めたり、
止めさせたりすることは難しいかもしれません。

そういう場合には少しでも
長く安全に運転を続けることができるよう、
家族も運転者の技量をよく見極めてくださいね。

関連記事:高齢者の運転でペダルの踏み間違いの原因は?免許返納を説得するには?
     認知症で免許を自主返納して家族が運転をやめさせるには?卒業や特典は


スポンサードリンク

-生活
-