pcを処分するときのデータ消去や無償回収をしてもらうには?

生活

pcを処分するときのデータ消去や無償回収をしてもらうには?

臨時収入やボーナスなどで
使用しているパソコンを
買い替える場合に厄介なのが
古いパソコンの処分の方法ですよね。

自宅のパソコンの場合は
プライベートのデータも保存されているため、

ほかの家電のように気軽に
ゴミ回収に出すわけにはいけません。

そこで今回は、pcを処分するときの
データ消去の方法と

無償回収してもらう方法について
お伝えしてまいります。

  

pcを処分するときにデータ消去するには?

古いパソコンを処分する前に
必要なのはデータの消去です。

新たなパソコンなどに
必要なデータを移したら、
消去しましょう。

写真などのデータをパソコン内の
「ゴミ箱」に移して削除しても
データは消去されていません。

パソコンを購入時の状態に戻しても
データが完全に消去されない場合があります。

削除されたように見えても、
データを呼び出す処理が
できない状態になっているだけで、

処分されたパソコンのデータが
第三者に悪用されている可能性があります。

データ消去は、データが記憶されている
ハードディスクの全域に

「意味がない情報」を
上書きする方法が一般的です。

その機能があらかじめ
パソコンに搭載されていることも多く、

具体的な操作方法は購入したメーカーの
ホームページなどで確認しましょう。

一般的な方法としては、
パソコンが起動していない状態で

「0」あるいは「F2」
「F10」「F12」などの

ファンクションキーを
押しながら電源を入れます。

そうすると、メーカーによって
画面は違いますが初期化すめための
メニュー(Menu)が表示されます。

そこで、リカバリ(Recovery)や
「ハードディスク上の全データの消去」を選んで、

画面上の指示に従って操作すると、
データの消去が始まります。

もし、以上のような操作をしても
データが消去できない場合は、
市販の専用ソフトを使用しましょう。

価格は数千円で販売されています。

 
パソコンからハードディスクを取り出して
物理的に破壊する方法もありますが、
ケガをする恐れがあるのでおすすめできません。

スポンサードリンク

pcを処分するときに無償回収をしてもらうには?

データの消去が完了したら、
次は処分の方法です。

不要になったパソコンは各メーカーが
回収してリサイクルしています。

処分するパソコンのメーカーを確認して、
電話やインターネツトで申し込みをすると、

郵送伝票が送られてきますので、
パソコンをダンボールなどで
梱包して送れば完了です。

パソコンには「PCリサイクルマーク」が
ついているものと、
そうでないものがあります。

引用元:https://www.city.nagano.nagano.jp/site/kateigomi/2358.html

マークは2003年10月以降に販売された
家庭向けパソコンについており、
メーカーが無償で引き取ってくれます。

多くはパソコンの裏に貼ってあるシールに
型番などと一緒に印字されているので、
確認してください。

倒産してしまったメーカーの
パソコンや自作したパソコンは、

業界団体の「パソコン3R推進協会」

対応してくれますが、
この場合は有償になります。
 

エディオンケーズデンキなど
小型家電リサイクル法に基づく回収に参加している

一部の家電量販店や自治体でも
回収をしているので、調べてみましょう。

中古のパソコンを買い取ってくれる業者も多く、
特にインターネット上では、
買い取り価格の査定を簡単にできる
ウエブ・サイトもあります。

高く売れるドットコム

pcwrap パソコン買取

新しい機種で傷などがない場合は、
売り手が納得のいく価格がつくこともありますが、

古い機種だとタダ同然の価格にしかならない
ケースもありますので注意してください。

●パソコン処分の流れ(一例)
1.ソフトなどでパソコンデータを消去する
         ↓
2.電話やネットでメーカーに回収を申し込みます
         ↓
3.パソコンをダンボールなどで梱包して送る
         ↓
4.回収されたパソコンは再資源化センターで
  分解され、資源として再利用

まとめ

いかがだったでしょうか?

使用していたパソコンを
業者に買い取って貰う場合でも、

データ消去は業者任せにせず、
可能な限り自分で行ったほうが
のちのちまで安心ですよ。

関連記事:大掃除のコツは捨てるゴミの処分にあり?その仕方と方法とは?
     高齢者が車を処分するにはどうすればいい、廃車と譲渡の違いとは?



-生活
-