正月料理やおせちに飽きた時のレシピやおせち以外に食べたくなるもの

料理 行事

正月料理やおせちに飽きた時のレシピやおせち以外に食べたくなるもの

2016/12/08

スポンサードリンク

お正月の楽しみの一つに
おせち料理や雑煮がありますが、

三が日も過ぎるとそろろそ飽きてきて
他の食べ物や料理を
食べたくなるのではないでしょうか?

今回はそんなおせちに飽きた時に
簡単に作れる料理や
おせち以外に食べたくなるものを
ご紹介いたします。

スポンサードリンク

正月料理やおせちに飽きた時のレシピ

一緒に住んでいる家族が少ないご家庭や
おせち料理をたくさん作られるご家庭では

毎年、正月の三日目になると
おせちがお重に残ったり、
お雑煮がお鍋に残ったりと

その処理に困っているという方も
多いのではないでしょうか?

そんなときはその残ったおせち料理や
お雑煮をアレンジすれば処理に困らないし、

正月料理ではない
変わった献立になるので一石二鳥です。

おせち料理で残りやすいものと言えば
お煮しめ(筑前煮)や黒豆などの
煮物ですよね?

このお煮しめをアレンジするのに打って付けなのが

炊き込みご飯です。

分量としては米1合に対して
具材はだいたい80グラムが適切です。

適量の筑前煮やたたき牛蒡などを
細かく刻み炊飯器に入れます。

ここに入れる具材の割合や
種類によって味も変わってきますので、
苦手な具材や反対に好まれる具材があれば
お好みで調整していただいてかまいません。

具材にはあらかじめ
しっかりと味付けがされているので

お米の味付けは少なめの
2合に対して大さじ1杯の醤油と酒でOKです。

お好みでみりんを入れてもよいでしょう。

出汁を入れるかどうかですが

薄めの味がお好みならそのまま
通常通りの水加減のお水で
炊いていただいて結構です。

具材にも出汁は染み込んでいるので
問題はありません。

しっかりとした濃いめの味がお好みであれば

ご家庭がすまし汁のお雑煮の場合は
その汁を2合に対して100グラム(100cc)加えて

あとは通常通りの水加減で炊飯してください。

このときにお雑煮の具をちゃんと
濾して入れてもよいですし、
濾さずにそのまま入れてしまってもかまいません。

お餅が多少溶けていても
気にしなくて大丈夫です。

むしろ、
それが加わった炊き上がりは
おこわのようにもちもちとした食感が加わる
ので
そちらがお好みであれば意図的に加えてしまいましょう。

ご家庭の炊飯器の機能どうりに炊飯したら
あとは軽くかき混ぜれば出来上がりです。

他に残ったおせちをアレンジする料理としては

五目ちらしの材料にする方法があります。

これは上記のように煮しめだけではなく
紅白なますや酢レンコンなど、
お酢が用いられている料理も活用できますので
これらが余りがちなご家庭は是非試してみてください。

作り方は簡単で炊き込みご飯と同じように
具材を細かく刻んで炊き上がった白いご飯に
加えて混ぜるだけです。

すし酢の分量ですが米1合に対し以下のとおりです。

米酢大さじ2

砂糖大さじ1

塩小さじ1(具材が多い場合は入れなくてもOKです)

出来上がりの飾りとして黒豆や
細かくカットした数の子や高野豆腐を
上にちらすと彩りもよくなるのでお勧めです。

おせち料理のアレンジは分かったけど
どうせならおせち料理に使用した材料も
余っているから、

そっちのアレンジ料理も知りたい

と思っている方もいらっしゃるので
続けてご紹介させていただきます。

おせち料理には結構たくさんの
根菜が使用されていますので
まずはそのアレンジ料理をお伝えします。

まず、身近なアレンジとしては

豚汁の材料にすることです。

おせちに豚肉を使っていなくてない場合には
鶏肉で代用しましょう。

ゴボウや里芋はそのまま豚汁の材料ですし、
西洋人参だって金時人参に変えたところで
なにも問題はありません。

コンニャクが余っているなら
それを加えても良いですし、
紅白なますの材料の大根や
酢レンコンの材料のレンコンだってOKです。

ご家庭のお雑煮がおすましの場合には
味噌味の汁物が恋しくなるときでもありますので
おせちの材料が余った場合は真っ先にこちらをお勧めします。

他のアレンジ料理としては

スポンサードリンク

カレーなんてどうでしょうか?

これは思いついてしまえば簡単なことですが、

じゃがいもの代わりに里芋、

西洋人参の代わりに金時人参、

玉ねぎの代わりに干し椎茸、

これらで代用するだけで
カレーの材料はそろっていることになります。

味についてはカツオ出汁や昆布だしなど
和風のお出汁(顆粒タイプでもOK)を

加えれば味にまとまりもでますので
想像しているよりも美味しく仕上がります。

もし、おせち料理に飽きたときや
材料が大量に余ったときは
これらを是非試してみてくださいね。

正月料理やおせち以外に食べたくなるものは?

お正月料理に飽きてしまったら
みなさんはどんなものが食べたくなるのでしょうか?

株式会社ドゥ・ハウスが
自社のインターネットリサーチサービス
『myアンケートlight』を利用して
2015年11月24日(火)~11月27日(金)の
調査期間でおこなったところによると

1位「ラーメン/カップラーメン(32.2%)」

2位「カレー(29.8%)」

3位「寿司/刺身(18.7%)」

という結果でした。

~ 「正月」に関する調査結果を発表 ~
引用: 株式会社ドゥ・ハウス

また、クックパッド株式会社が
2015年12月8日(火)〜12月11日(金)の
調査期間でおこなった
お正月料理に関するアンケートでは

1位「ラーメン(44%)」

2位「カレー(40%)」

3位「焼肉(32%)」

クックパッド、お正月料理に関するアンケートを実施
引用:クックパッド株式会社

他のネット上のサイトがおこなった調査でも

1位が ラーメン

2位が 寿司

3位が カレー

という上記とほぼ同じような結果でした。

おせちにはあっさりしたものが多いせいか

こってりしたものや動物性のタンパク質、

またはお正月料理はその性質上
加熱調理されたものだけなので

火の通っていない生のものが
食べたくなるようですね。

まとめ

ここまでお読みになられて
おせちに飽きたときはどうすれば一番よいのか
気づいた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そうです!余ったおせちやおせちの材料で
食べたいものを作ればよいのです!

そうすれば余ったものの処理もできる上に
食べたいものも食べられて一挙両得です。

それを踏まえると、
お正月の買い出しは
おせち料理が飽きたときの
アレンジ料理も含めてされると

楽しく、無駄のないお正月を
過ごすことができますね!

スポンサードリンク

-料理, 行事
-,