女性の尿漏れはなぜ起こる、その症状や治し方と対策は?

健康

女性の尿漏れはなぜ起こる、その症状や治し方と対策は?

思いがけずに尿が漏れてしまう症状は、
40歳以上の女性なら約半数が
経験するといわれています。

恥ずかしさから1人で悩む人も多いのですが、
効果的な治療法で改善させることができます。

そこで今回は、
女性の尿漏れはなぜ起こるのか、

その症状や治し方、対策について
お伝えしてまいります。

  

女性の尿漏れはなぜ起こる、その症状は?

尿は体内で滋養時つくられ、
膀胱にたまります。

最大300~400ミリリットルまで
ためられますが、

その半分足らず
(100~150ミリリットル)の量に
達したところで脳に情報が伝わり、
尿意が起きます。

脳からの指令で、
膀胱が収縮するとともに、

尿道とのつなぎ目にある筋肉
「内尿道括約筋」が緩んで、
尿を押し出そうとします。

これらの働きは自分の意思で
コントロールできませんが、

尿道の出口近くにあるもう一つの筋肉
「外尿道括約筋」は、意識的に
締めたり緩めたりできます。

通常はこの筋肉の働きで
尿を我慢できますが、

こらえきれずに出てしまうのが
尿漏れ(尿失禁)です。

最も多いのは、お腹に力がかかった時に
尿が漏れる「腹圧性尿失禁」です。

女性の骨盤内には、
膀胱や子宮、卵巣などがあり、

筋肉や靭帯でできたハンモック状の
「骨盤底」に下から支えられています。

出産や肥満などで骨盤底が緩み、
腹圧で尿道がぐらついて不意に
漏れるのがこのタイプです。

咳やくしゃみ、スポーツのほか、
子供を抱き上げるといった、
ささいな動きで漏れることもあります。

リスクが高まるのは、
多産や体重4000グラム以上の
大きな赤ちゃんの出産、

骨盤底に張りを与える
女性ホルモンの分泌が減る閉経など。

子宮や卵巣の手術で尿道周辺の
神経が傷ついて発症する場合もあります。

一方、急な尿意でトイレに
行くまで漏れてしまう症状は

「切迫性尿失禁」と呼ばれ、
中高生に目立ちます。

尿が十分にたまっていないのに
膀胱が収縮する「過活動膀胱」や、

膀胱の知覚過敏で起きるほか、

膀胱がさがって膣から飛び出る
「膀胱瘤」も一因になります。

腹圧症と切迫性が併発する
「混合性尿失禁」の人もいます。

●排尿の仕組み
1.膀胱尿がたまったことが脳に伝達される
    ↓
2.膀胱が収縮する
    ↓ 
3.筋肉が緩み、尿道の入り口が開く
    ↓
4.筋肉を締めたり緩めたりして、
 排尿をコントロールする
※2.3.は意思で動かせない
 4.は意思で動かせる

●尿漏れの主なタイプ
腹圧性尿雨失禁  
主な原因

・妊娠・出産
・閉経による女性ホルモンの減少
・排便時のいきみ
・肥満
・子宮、卵巣の手術
・膀胱下垂、膀胱瘤

主な治療・対処法
・尿道をテープで支える手術
・骨盤底筋体操
・尿道を締める薬の服用

尿漏れが起きる時
子供を抱き上げた時
運動中
咳やくしゃみをした時

切迫性尿失禁
主な原因

・過活動膀胱
・膀胱の知覚過敏
・膀胱下垂、膀胱瘤

主な治療・対処法
・膀胱の収縮を抑える薬の服用
・仙骨神経刺激方
・骨盤底筋体操・膀胱訓練

尿漏れが起きる時
水に触れた時
トイレに行こうとした時

スポンサードリンク

女性の尿漏れの治し方と対策は?

尿漏れは、たとえ少量でも不快で、
生活のツシが大きく低下してしまいます。

いつもトイレのこと
頭がいっぱいになり、

スポーツや旅行などの趣味を諦めて、
ふさぎ込む人も少なくありません。

けれど、症状に応じた
様々な治療法があり、

専門医を受診して
治った人もたくさんいます。

腹圧症の場合は、
手術で8~9割の人が治ります。

膣や下腹部を小さく治ります。

膣や下腹部を小さく切開して
メッシュ素材の医療用テープを入れ、

骨盤底が緩んでぐらついた
尿道を支える方法で、

熟練医か手術すれば
おおむね30分以内で済みます。

比較的若く、症状が軽い人なら、
肛門や膣の周りを締めたり緩めたりする

「骨盤底体操」を、
意思の指導のもとで

2ヶ月ほど続ければ
改善が期待できます。

切迫性の場合は、
膀胱の収縮を抑える薬が
治療の中心になります。

このほか、排尿に関わる神経を刺激する
「仙骨神経刺激療法」

尿意をこらえる練習をする
「膀胱訓練」も有効で、

腹圧性と同じく
骨盤底筋体操も効果的です。

骨盤底を鍛えることは
予防にもつながりますので、

特に出産経験のある女性は若いうちから
骨盤底筋体操に取り組むことが望ましいでしょう。

●骨盤底筋体操の例
1.仰向けになり、ゆっくり腹式呼吸
2.脚を肩幅に開いて、ひざを立てる
3.肛門や膣の付近を「締めて、緩める」を10回
4.「締めて10数える」を10回

まとめ

いかがだったでしょうか?

尿漏れの悩みは深刻で、
恥や落胆から引きこもる人もいるほどで、
尿漏れ用パッドでは改善されません。

多くの場合は、適切な治療で治るので、
勇気を出して女性泌尿器科の
専門医を受診してくださいね。

関連記事:高齢者の尿漏れの原因や対策は?
     膀胱がんはなぜ起きるどんな病気で治すにはどうする?



-健康
-,