子供の虫刺されを予防するには、子供のための防虫服は?

ショッピング 生活

子供の虫刺されを予防するには、子供のための防虫服は?

子供の外遊びやレジャーが
増える夏休みですが、
虫刺されが気になりますよね。

最近は濃度や使い方で選べる
多様な虫よけ剤が販売されていて、

中には繊維に防虫成分を配合した
子供服も登場しています。

そこで今回は、子供の虫刺されを予防する
防虫剤の使い方や、防虫服について
お伝えしてまいります。

  

子供の虫刺されを予防するには?

2014年に蚊が媒介する伝染病
「デング熱」の国内感染が約70年ぶりに発生して、

2016年夏にリオデシャネイロ五輪が
行われたブラジルでは、

「ジカウイルス感染症(ジカ熱)」が
広がりました。

また近年では、野山に多いマダニに刺され、
ウイルス性の「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」に
感染し市に至る事例も起きています。

子供が虫捕りなどで茂みに入って遊んだり、
林間学校やキャンプで山に入ったりすることも
多い時期だけに注意が必要です。

幼い子供だと、刺されたところを
かきむしってできた傷に細菌が入って
「とびひ」になる場合もあります。

そのため、まずは虫に刺されないように
することが重要です。

子供を外で遊ばせる時は、
できるだけ皮膚を露出しないようにしてください。

露出する部分には、ディートやイカリジンなどの
有効成分が入った虫よけ剤をしっかりと塗りましょう。

ディートやイカリジンは、
蚊などの感覚を刺激して、
人の肌を認識させない効果があります。

イカリジンは子供への使用制限はありませんが、

ディートは生後6ヶ月以上~2歳未満は
1日1回までなどの制限があるので、

使うか前に製品の注意書きを確認しましょう。

有効成分高めた虫除け剤も増えています。

以前はディートの最高濃度は12%、
イカリジンは5%でしたが、

厚生労働省は2016年にディートは30%、
イカリジンは15%までの
製品の審査手続きを迅速化しました。

濃度が高いと長時間効果が続くため、
こまめに塗り直せない時には便利です。

塗り残しができないようにするのも大切です。

顔や耳などはスプレー狩るのが難しいので、
大人が手に虫よけ剤を取って塗り広げるといいですね。

ティッシュに虫よけ剤を含ませた
ティッシュタイプなら
子供の顔の周辺に塗る際に便利ですよ。

マダニは靴やスボンにとりついて、
脚を上ってくることも多いため、
靴やスボンにも虫除け剤を噴霧すると効果的です。

スポンサードリンク

子供のための防虫服は?

防虫成分を配合した
子供服も登場しています。

アウトドアブランドの
「フォックスファイヤー」は2019年、

帝人フロンティアと
アース製薬が共同開発した
防虫生地「スコーロン」を使用した

子供向けフード付きパーカーやTシャツ、
帽子など8商品を発売しました。

繊維に薬剤を固着さてあり、
虫が止まっても嫌がって逃げていきます。

サイズは120~140センチで小学生向けです。

子供服ブンド「ミキハウス」も2019年、
「虫除け加工素材パンツ」を発売した。

生地は、東レが開発した
防虫素材「ウィズリリーフ」で、
イカリジンを使った膜を貼り付けています。

幼児向けの90~
130センチを展開しています。

ただ、こうした服を着ていても、
皮膚が露出していれば虫に刺されので、

長袖や長ズボンを着せたり、
虫よけ剤と併用した方がいいでしょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今後はラグビーのワールドカップや
東京五輪に向けて海外からの
渡航者が増えることから、

これらの感染症ウイルスが
海外から持ち込まれて、

蚊を介して広がる可能性も高まりますので、
油断せずに防いでくださいね。

関連記事:子供が蚊に刺されたらどうする?とびひに対処する方法は?
     虫刺されはなぜ腫れる、症状の種類や治す方法と予防法は?



-ショッピング, 生活
-,