キッチンやガレージ、ベランダの植物の虫対策はどのようにする?

生活

キッチンやガレージ、ベランダの植物の虫対策はどのようにする?

暖かくなると、家の内外で
虫の活動が活発化しますが、

害虫が室内にわいてしまってから
慌てるのは避けたいところですよね。

そこで今回は、キッチンやガレージ、
ベランダの植物の虫対策についてお伝えします。

  

キッチンの虫対策はどのようにする?

台所や洗面所、浴室などの
水回りに出やすい虫といえばゴキブリです。

温かい室温と高い湿度、食べ残しなど、
快適な生存条件がそろっているためです。

このエリアは、どこからともなくわいた
小バエが飛び回ることもあります。

流し台に三角コーナーを置いて
生ゴミを入れている人は要注意です。

食器から流し台に垂れた油分なども
ゴキブリのエサになります。

生ゴミはこまめに捨てて、
ゴミ出しまで比嘉あるなら、

水気を切ってポリ袋に入れて、
蓋付きの容器を入れるなどしましょう。

台所や洗面所などを使った後は、
水気を拭き取ったり換気したりして、
湿気を取り除きます。

小バエはペットのフンや、
熟しすぎた果物などにもわきます。

発生した時点で産卵していると
考えられるので、早めに捨てましょう。
 
水回りでの姿を見つけてから対応する前に、
そもそも室内に侵入させないことが望ましいです。

窓を閉めていても、換気口や
エアコンの室外機のホースなどから
入り込むこともあります。

換気口のフィルターや
ホースの口にはめるキャップなど、
対策グッズを活用するのがおすすめです。

小型のチャバネゴキブリは、
段ボールを構成する凸凹の内部で
動き回ることができます。

ネット通販などで段ボールを
自宅に持ち込む機会は近年増えています。

開封したら置きっぱなしにせず、
早めにゴミ回収に出しましょう。

室内を清潔に保つなど
基本的な対策を取ったうえで、

ゴキブリや小バエ用の駆除剤も
併用すると効果的です。

ゴキブリの通り道に
置くタイプの駆除剤は、

冷蔵庫や洗濯機など
家電製品の下や背後に置くとよいが、
設置前に掃除を忘れないでください。

駆除剤は殺虫効果の期限が
記載されているので、

過ぎてしまわないうちに
取り換えるようにしましょう。

●水回りの虫対策
台所や風呂場などは
生ゴミや髪の毛を残さない。
使った後は水気をよく拭き取る

洗濯機や冷蔵庫などの家電は、
虫が潜みがちな壁や床との隙間に
駆除剤を配置すると効果的

スポンサードリンク

ガレージ、ベランダの植物の虫対策はどのようにする?

ガレージやベランダ、植物の周りなどには、
虫がいても不思議ではありません。

ですが、ゴキブリなどの害虫を
繁殖させない対策はとっておきましょう。

ガレージなど一部が外に
通じている場所では、

虫が入ってくるのを
防ぐことは困難ですので、

入ってきた虫を居着かせず、
繁殖させないことが肝心です。

ガレージの中でよく見かける虫といえば、
ムカデやダンゴムシ、クモなどですが、

湿気が多い環境は
これからの生き物にとって快適なので、
居着いてしまうこともあります。

意識的に換気して、ガレージの中の湿度を
低く保つように心がけてください。

また、ガレージはゴミや不用品を
取りあえず置いておく場所になりがちです。

虫が潜みやすい段ボール箱や粗大ゴミは、
早めに回収に出しましょう。

ベランダに鉢植えやプランターを置いて、
草花や野菜を育てている人もいるでしょう。

こうしたところでゴキブリに遭遇して
驚くこともあるかもしれません。

エアコンの室外機があれば温かくなるし、
植物に水を与えていれば湿気も豊富です。

ゴキブリが好む環境であれば、
潜んでいても不思議はありません。

ベランダにゴキブリが飛んでくるのを
防ぐのは難しいですが、

居着かないように、
屋外用の駆除剤を置いておきましょう。

室外機周辺など物陰を
掃除してから設置するのが有効です。

ゴミ収集日までベランダで
ゴミを保管しておく人もいますが、
害虫を呼び込む原因になります。

やむなく保管する場合は、
蓋付きの容器に入れるなどしましょう。

植物が虫を引きつけるのは自然で、
室内の観葉植物でも同様です。

栄養分を豊富に含む土は、
小バエが産卵する場所にもなります。

台所などで飛び回るコバエの発生源が
観葉植物の土だったこともあります。

植物のために栄養分が
豊富な土を使っている場合、

虫がたかりやすい表面から
深さ5センチ程度まで、
栄養分の少ない土にするとよいでしょう。

ただ、すでに虫が
湧いてしまっているなら、

その土は処分して、
新しいものに入れ替えてください。

●ガレージやベランダの虫対策
ゴミを置かない
不用品や粗大ゴミは片付ける

エアコンの室外機などの物陰に
ゴキブリ駆除剤を置く

まとめ

いかがだったでしょうか?

春に活動を始める虫は
不快なだけでなく、

不衛生にもつながりますので、
早めに対策をとってくださいね。

関連記事:虫刺されはなぜ腫れる、症状の種類や治す方法と予防法は?
     子供の虫刺されを予防するには、子供のための防虫服は?




-生活
-