子供の家庭内事故を防ぐための対策は?

生活

子供の家庭内事故を防ぐための対策は?

スポンサードリンク

新型コロナウイルスの影響で、
夏休みを家の中で過ごす時間が
増えていますが、

家の中なら安心だと
思ってしまいがちですよね。

ですが、子供は思いがけない所で
「あっという間」に事故を起こしてしまいます。

そこで今回は、子供の家庭内事故を
防ぐための対策について
お伝えしてまいります。

スポンサードリンク
  

子供の家庭内事故を防ぐための対策は?

2020年6月、幼い子供が集合自由宅の
ベランダから転落する事後相次ぎました。

福岡県久留米市では、4歳女児が
18階にある自宅のベランダから転落して死亡、

札幌市ではマンション7階に住む
5歳男児が、ベランダの高さ

約130センチの柵を乗り越えて転落し、
意識不明の重体しました。

こうした事故があると、
つい「大人が目を話したからではないか」と
思いがちですが、

幼い子供は、あっという間に
事故を起こしますので、
見守りだけで防ぐことはできません。

「あっという間」とはどれくらいかというと、
産業技術総合研究所が0歳から
4歳の子供の動きを解析すると、

体勢を崩して転倒するまで、0.5~0.6秒で、
50センチの高さから転倒するのは0.3秒と、

1秒に満たないわずかな間に
事故は起こり得ます。

また、ベランダの柵の高さは建築基準法で
最低110センチと定められていますが、

4、5歳の子供に行った実験では
わずか7~11秒で登ってしまいました。

見守っていても10秒ぐらいは
目を離してしまうもので、

子供は転びますし、
高い所に登りたがります。

それでも事故にならない環境を
つくる必要があります。

具体的には、ベランダの柵の近くに
エアコンの室外機やプランターなど
足場になるものを置かない。

出窓の下にベッドやソファを置かない。

階段には落下防止柵を付ける。
転んでもケガをしないように、

家具のとがった角には
コーナーガードを付ける。

薬やたばこの吸い殻、
ボタン電池などは誤飲しやすいため、
子供のて届く場所に置かないなどです。

祖父母宅などで大人だけで
暮らす家では、こうした対策が
取られていないことが多いため、

規制の計画があるなら事前に
伝えておくとよいでしょう。
 
●子供が事故を起こす時間
0.3秒
50センチの高さから床に堕ちるまで

スポンサードリンク

7~11秒
高さ110センチのベランダの柵に登るまで

消費者庁の調査では、
外出自粛が養成されいた4~5月の間に、

14歳以下の子供を持つ親の24%が、
家の中での子供の事故や
ヒヤリ・ハットを経験しており、

最も多かったのが台所で、
リビング、階段、浴室・洗面所、
寝室と続きました。

コロナ禍で家庭で料理する機会が
増えていることから、

子供が台所で事故に遭う危険性も
高まっています。

製品評価技術基盤機構(NITE)によると、
2019年までの10年間に寄せられた

15歳までの子供が関わった
調理機器による事故は49件で、
うち死亡事故は4件、重症事故は8件でした。

NITEは親子で料理をする際に
事故を防ぐポイントや
事故再現動画を公開し、

子供に調理機器の注意点をきとんと教えて、
子供が刃物湯日を扱うときには
目を話さないようにと注意を呼びかけています。

●親子で料理をする際のチェックポイント
ガスコンロ
□周囲に燃えやすいものを置いていないか
□使用中、コンロに近すぎていないか

電気ポット
□子供の手の届く所に置いていないか
□電源コードに脚がひっかからないか

ミキサー、ブレンダー、ジューサー
□葉に直接触れる使い方をしていないか
□使用していない時は電源プラグを抜いているか

電子レンジ
□庫内の汚れを掃除しているか
□加熱可能な食品・容器か

まとめ

いかがだったでしょうか?

どんな危険があるかを知って、
お伝えしたような対策を取って

十分に子供と過ごす時間に
備えてくださいね。

関連記事:学校再開で通学路の安全をどう確保する?
     子供服が原因の事故をどうやって防ぐ、安全性を高めるには?



-生活
-