風邪にはマヌカハニーが効果あり?喉の痛みも治まる食べ方もご紹介

健康

風邪にはマヌカハニーが効果あり?喉の痛みも治まる食べ方もご紹介

2017/10/28

スポンサードリンク

冬の気温にも慣れ始め
風邪も軽く経験した頃でも
やはり空気の乾燥や
それに伴う喉へのダメージは
防ぎたいところですよね。

その風邪のケアや喉の手入れに
効果的な食品があることをご存知ですか?

それが

マヌカハニーです。

そこで今回は、
このマヌカハニーについて
その効能や効果、食べ方について
詳しくお伝えしてまいります。

スポンサードリンク
  

風邪にはマヌカハニーが効果的?

そもそも、マヌカハニーとは
なんであるかから説明させていただきますと
ハニーとつくことから連想されるように蜂蜜のことです。

では、
なにから取れる蜂蜜かと申しますとマヌカの木という

ニュージーランドに生育する
フトモモ科ギョリュウバイ属の植物からです。
和名をギョリュウバイ(檉柳梅)といい
梅に似た花を咲かせるのですが
バラ科のウメとは関係ありません。

この花から集められた蜜が
マヌカハニーまたはマヌカ蜂蜜と呼ばれているのです。

元々はニュージーランドの原住民である
マオリ族が薬として用いられていたようで

葉をお茶や煎じ薬と利用されてきたことから
ティーツリーとも呼ばれていました。

そして1973年ニュージーランドの
ワイカト大学の生物学教授として赴任した

ピーター・モーラン博士が

自然抗菌物質について研究を行っていた際に
マヌカハニーと出会い
1982年に学会に発表された論文により

蜂蜜にも特有の健康活性作用があることが
広く世界に知れ渡りました。

それによれば、
一般的な蜂蜜の過酸化水素による殺菌作用は

人間の体内にあるカタラーゼという
酵素に分解されて殺菌作用が失われるのですが、

マヌカハニーは
この酵素の影響を受けない固有の作用があり、

体内においても健康活性作用が持続する
極めて優れた健康食品であるということです。

しかも、栄養価が高く
抗生物質のような副作用がでる可能性もないことから
摂取に対する危険性も少ないのが
このマヌカハニー特徴であり利点です。

では、具体的にどのような疾患や
症状にその効能が発揮されるかというと

●ピロリ菌・大腸菌などの腸内細菌胃腸疾患の改善

●虫歯・口内炎・歯周病の防止や治療

●喉の痛みや鼻のつまりの改善

●風邪やインフルエンザの予防

●副鼻腔炎の治療

●創傷、切り傷、火傷の治癒

以上、これだけの疾患や
症状に効果が実証される
マヌカハニーですが、
今回は記事タイトルになっている
風邪の予防と喉の痛みについて
次の章でより掘り下げてお伝えします。

風邪を引いたらマヌカハニーで喉の痛みを治す?

マヌカハニーに限らず風邪で
喉を痛めた時には蜂蜜を摂取して
その症状を緩和されている方も多いと思いますが、

マヌカハニーは上記冒頭でご紹介した
体内でも分解されない抗菌作用や

炎症を緩和する効果もあるため、
風邪で喉が痛む場合には非常に有効的です。

具体的な方法としては、

喉にそのまま行き渡るように
舐めるようにゆっくり飲みこむか、

一般的な蜂蜜と比べて熱にも強いため
お湯に溶かして飲んだり、
うがいに用いても効果が期待できます。

また、鼻づまりになった場合は
綿棒などの先にマヌカハニーを付け
直接鼻孔に塗ってください。

マヌカハニーの特徴である
炎症を和らげる効果によって
鼻腔内の腫れが治まり鼻の通りが楽になります。

マヌカハニーは
風邪の症状を治める他に

インフルエンザの予防や
治療にも効果をはっきすることが
近年の研究で明らかになっています。

スポンサードリンク

シンガポールの大学では
インフルエンザウイルス

殺菌できる効果を医学的に検証し、

2014年に長崎大学から発表された論文では
インフルエンザウイルス
の増殖を
抑制する働きがありタミフルや

リレンザなどの薬と併用することで
薬の使用量を1000分の1
にしても
十分な治療効果が得られるとされています。

このため、乳児期を脱した
小さなお子様に日常的に
マヌカハニーを食べさせるだけで
インフルエンザの予防と
その症状の緩和を期待できます。

そこで、次の章ではマヌカハニーの
食べ方についてお伝えします。

風邪に効くマヌカハニーの食べ方は?

効果的な摂取量は1日3~4回
1回あたり5ml~15ml(大さじ一杯15ml)
そのまま食べることです。

喉が痛む場合は
前の章でもお伝えしたように
炎症を抑える効果を効率的に発揮するため

マヌカハニーが長く患部の留まるよう
舐めるように口に含み、
ゆっくり飲み込むようにします。

そして、喉や口内に残っている
マヌカハニーが洗い流されぬよう、

食べた後はしばらく水分を
取らないようにしましょう。

ただ、
マヌカハニーは一般的な蜂蜜のような
クセの少ない味や風味とは違い

芳醇な花の香りと生キャラメルのような食感があるため、
そのまま食べるのが苦手な方もいられると思います。

その場合には、
加熱のに強い特徴を生かして
お湯などに溶かして生姜湯にしたり
ホットミルクに入れたりなど
温かい飲み物に加えて摂取すると良いでしょう。

慣れてきたらヨーグルトや
トーストなどと一緒に食べるのもお勧めです。

まとめ

今回の記事で、
初めてマヌカハニーを
知られた方もいるかもしれませんが、

記事でお伝えしたように

優れた抗菌効果や殺菌効果、
優れた栄養素に加え炎症を抑える効果など

摂取することで様々な健康効果が
期待できますので
風邪の治療や予防だけでなく

健康維持のために摂取されることを
検討してみてはいかがでしょう?

関連記事:梅雨の時期に喉が痛いのはなぜ?かゆい時、渇く場合の原因と対処は?



スポンサードリンク

-健康
-,