高齢者の車の運転が心配な家族はどうすればいい、免許返納の手続きは?高齢者の車の運転が心配な家族はどうすればいい、免許返納の手続きは?

生活

高齢者の車の運転が心配な家族はどうすればいい、免許返納の手続きは?

スポンサードリンク

高齢の親が車の運転を続けていると、
とても心配ですよね。

そこで今回は、高齢者の車の運転が心配な
家族はどうすればよいのか?

また、運転免許返納の手続きについても
お伝えしてまいります。

スポンサードリンク
  

高齢者の車の運転が心配な家族はどうすればいい、免許返納の手続きは?

加齢によって視力や判断力が衰えたり、
反応速度が低下したりすると、
安全に運転することが難しくなります。
 
警察庁のまとめでは、75歳以上の人が
2020年に起こした死亡事故は333件でした。

運転免許を持つ10万人あたりの件数では、
75歳未満の2倍上にもなります。

運転歴が長い人ほど「自分は大丈夫」と
思いがちですが、過信は禁物です。

まず、親御さんの運転状況を把握することが大切です。

NPO法人「高齢者安全運転支援研究会」のホームページに、
30項目のチェックリストが掲載されています。

「アクセルとブレーキを間違えることがある」
「急発進や急ブレーキ、急ハンドルなど、運転が荒くなった」
などといった内容です。

一緒に確認してみるのも一つの方法です。

運転免許の取り消しを申し出る
「自主返納」という仕組みもあります。 

不安な点があれば、運転免許証の
自主返納の検討も必要です。

警察署や運転免許センター受け付けています。

希望すれば、身分証になる
「運転経歴証明書」を
受け取ることができます。

更新時の検査で免許が
取り消されるケースもあります。

75歳上だと、3年に1度の更新時に
認知機能の検査を受けます。

認知症の疑いがあると判明すれば、
「認知症でない」という

医師の診断がない限り、更新はできません。

車がないと、生活が不便になってしまいそう
という不安もあると思いますが、

運転をやめたらどんな困り事があるのか、
事前によく話し合っておくことが大切です。

スポンサードリンク

お住まいの自治体によっては、
免許を返納した人向けに、

バスターやタクシーの乗車券を配るなどの
サービスを提供している場合があります。

買い物をどうするか、
配色サービスは利用できるかなども含めて、
生活のサポートを検討しましょう。

不安な店があれば、
高齢者の相談窓口である

「地域包括支援センター」
などでも相談できますので、

できるだけ長く、
安全に運転するための取り組みも
同時に行うとよいでしょう。

●運転が心配な高齢者や家族ができること
運転状況をチェック
□駐車場で止めた位置が分からなくなることがある
□アクセルとブレーキを間違えることがある
□合流が怖く(苦手に)なった
□右左折時に歩行者や自転車が急に現れて驚くことが多くなった
※NPO法人「高齢者安全運転支援研究会」のチェックリストから

運転をやめた後の相談
移動手段は?
買い物はどうする?
どんなサービスがある?

運転免許証の自主返納
・警察署などで手続き
・希望すれば、「運転経歴証明書」
 を受け取れる

まとめ

いかがだったでしょうか?

自動ブレーキなどを搭載した
「安全運転サポート車」の限定免許が、
今後、創設されることが決まっています。

早めに切り替えることも
選択肢になりそうですね。    

関連記事:認知症で免許を自主返納して家族が運転をやめさせるには?卒業や特典は
     高齢者の運転でペダルの踏み間違いの原因は?免許返納を説得するには?



-生活
-