健康増進型の生命保険とはなに、そのメリットは?健康増進型の生命保険とはなに、そのメリットは?

保険

健康増進型の生命保険とはなに、そのメリットは?

スポンサードリンク

安心への先行投資となるのが生命保険ですが、
生命保険の保険料負担は決して
軽いものではないですよね。

そこで今回は毎月の保険料が安くなる
健康増進型の生命保険について
お伝えしてまいります。

スポンサードリンク
  

健康増進型の生命保険とはなに、そのメリットは?

散歩やランニング、サイクリングに取り組むほど、
健康を維持でき、毎月の支払いが安くなる....

住友生命保険の「バイタリティー」
そんな二兎を追える保険商品です。

契約者はまず。スマートフォンの
歩数計機能などを使って
日々の運動量を測ります。

専用サイトにそうして
活動状況を登録して、

内容に応じて所定の
ポイントを獲得する仕組みです。

例えば、64歳以下の場合、
1万歩以上歩けば40ポイント、

水泳大会に出て8キロ以上歩いたら2000ポイント...
などに換算されます。

健康診断の受診も
ポイントの対象となります。

1年間でためたポイント数に応じて、
翌年の保険料は最大で30%安くなります。

逆に、獲得ポイントが少ないと
割高になるケースもあります。

こうした仕組みを可能にするのが、
「予定死亡率」という考え方です。

過去の統計などから年齢や性別ごとに
今後どれぐらいの確率で死亡するか予想し、
保険料を算出します。

「バイタリティー」は
健康増進型保険と呼ばれ、

スポンサードリンク

一般的な保険商品とは異なり、
加入者に細かく運動量を報告させることで

「誰が健康な状態が長続きしそうか」を
より柔軟に保険料を割り引ける仕組みです。

●バイタリティーの仕組み
運動する人
 ↓
運動量を登録
 ↓
「健康な状態が長続きする」と判断され、
保険料が割安に

運動しない人
 ↓
「健康な状態が長続きしない」と判断され、
保険料が割高 
 

●受け取れる主な特典
・「スターバックス」や「ローソン」などで商品と交換できるチケット
・「アディダス」のスポーツ用品が割引に
・「コナミスポーツクラブ」の利用料が割引に

まとめ

いかがだったでしょうか?

住友生命の調査によると、
バイタリティー加入者の
1日あたりの歩数は17%増加しました。

つまり、二兎を追う仕組みが
加入者に運動を促す効果わ生んでいます。

健康寿命を伸ばすことにも
一役買いそうですね。    

関連記事:ネット生命保険の手続や流れ、メリットとデメリットは?
     初任給の明細の見方や手取りの仕組みは?



-保険
-