中咽頭癌とはなに、その原因や治療法は? 中咽頭癌とはなに、その原因や治療法は?

健康

中咽頭癌とはなに、その原因や治療法は?

スポンサードリンク

ウイルスや細菌の感染が原因で
発症する癌が注目を集めています。

喉の奥にできる「中咽頭癌」もその一つです。
 
男性の患者が多く、かつては喫煙や
飲酒が主な原因と考えられていましたが、

米国では70%以上、日本でも
約60%の患者がウイルスの感染によって
発症していることがわかってきました。

既存のワクチンが予防に有効なため、
定期接種化を求める動きが出ています。

そこで今回は、中咽頭癌とはなに、
その原因や治療法について
お伝えしてまいります。

スポンサードリンク
  

中咽頭癌とはなに、その原因は?

ウイルスなどの感染が
引き金となって発症する癌は、
癌全体の4分の1を占めます。

胃癌の原因となるヘリコバクター・ピロリ菌や、
膵臓がんにつながるB型やC型の肝炎ウイルス、
成人細胞白血病を起こすHTLV-1などがあります。

中咽頭癌は、国内では
年間推定5000人強が発症しており、

この内約3000人が
ヒトパピローマウイルス(HPV)の
感染によるものです。

女性の子宮頸がんの原因となる
ウイルスとしてよく知られていますが、
中咽頭癌は男性の患者が目立ちます。

HPVは口から入ってきて、
扁桃や舌根(下の付け根)にある

「陰窩いんか」というくぼみの中で感染し、
ここから癌ができます。

しかし、いつ、どのように細胞が
癌化していくかは、
まだよくわかっていません。

感染の機会は、外性器にHPVが
感染している相手との

口内性交(オーラルセックス)による
ケースが多いのですが、

のどに感染している相手とのキスで
唾液を通じて感染することもあります。

日本では健康な成人のうちおよそ5%で、
のどにHPVが感染しています。

男性の方が女性よりも4~5倍多く、
喫煙や飲酒なとで

のどの粘膜が荒れている人ほど
HPVに感染しやすいことと関係しているようです。

HPVは感染しても局所にとどまり、
体の免疫力によって徐々に排除されます。

このため一過性で終わることが多いのですが、
何度も感染を繰り返すうちに定着し、

数年~数十年後にがん化すると考えられています。

自覚症状があまりなく、
「気づいたら進行していた」という
ケースが多いのが特徴です。

癌は最初に扁桃や舌根にべきますが、
その時点ではわからず、

首のリンパ節へ転移して
初めて気づくことが多いです。

中咽頭癌の治療法は?

代表的な治療法は、
抗がん剤と放射線を併用する
化学放射線療法です。

ウイルス性の中咽頭癌には
放射線治療が効果的とされています。

患者さんの状態によっては
外科手術も選択肢になります。

問題は、深刻な後遺症です。

痛みは治療から数ヶ月でおさまりますが、
味覚障害や嚥下障害などは

一生残り、うまく発声できなくなったり、
唾液が減って虫歯が
急速に進んだりする場合もあります。

食べ物や飲み物を味わい、
会話を楽しむという日々の営みが損なわれ、

QOL(生活の質)の低下に
苦しむ人が少なくありません。

欧米などでは30以上の国・地域で、
HPVワクチンの男性への

定期接種が行われていますが、
国内では議論も始まっていない状況です。

日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会は、
国内でも女性に加えて

スポンサードリンク

男性への定期接種化を目指しており、
日本産婦人科とともに
国へ働きかけていく方針です。

●中咽頭癌とは
扁桃や舌根にある小さな「くぼみ」に
HPVが潜み、がんを引き起こす

感染の機会
HPVに感染している相手との
口内成功(オーラルセックス)が多い

ただし、喉に感染している相手との
キスで感染することも
(喫煙などで喉の粘膜が
 荒れている人ほど感染しやすい)
     ↓
  後遺症は一生続く
  味覚障害
  嚥下障害 
  虫歯が急に進むことがある 

・日本耳鼻咽喉科頭頸部学会などは
 男性へのHPVワクチンの定期接種化を
 国に働きかける方針 

              

●咽頭がんのステージ分類
(HPV養成の場合)
       
             N分類                    M分類    
          (リンパ節への転移)           (他の臓器への転移)
         N0     N1      N2     N3     M1
       リンパ節に がんと同じ側  両側または  リンパ節に 遠くの臓器に
  進展度  転移がない のリンパ節に がんと反対側の 6センチを超える 転移がある 
             6センチ以下の転移 リンパ節に6センチ  転移
               以下の転移
   Tis
T  上皮内がん  0期

類  T1
  がんの最大径  I期    I期     Ⅱ期     Ⅲ期    Ⅳ期
  が2センチまで

ん  T2
の がんの最大径が I期    I期     Ⅱ期     Ⅲ期    Ⅳ期
広 2~4センチ

り  T3
  がんの最大径が Ⅱ期   Ⅱ期     Ⅱ期     Ⅲ期    Ⅳ期
  4センチを超える。
  または咽頭蓋の
  下側の面に広
  がっている
 
   T4
  がんが咽頭や  Ⅲ期   Ⅲ期     Ⅲ期     Ⅲ期    Ⅳ期
  あごの骨などに
  広がっている。
  または頸動脈の
  周りを囲んで
  いる  

まとめ

いかがだったでしょうか?

HPVが原因の中咽頭がんは、
治療後に再発することは少ないのですが、

それだけ長い間、後遺症との
付き合っていくことになり、
風邪が治るのとはわけが違います。

後遺症を小さくするには、
できるだけ早期に
気づいて治療を始めることです。

普段からのどに違和感がないか注意し、
気になったら早めの受診を勧めます。

関連記事:声帯ポリープとはどんな病気、手術しないで治す方法は?
     光免疫療法の対象や治療の流れ、注意するべきことは?



-健康
-,