携帯回線を利用した固定電話のサービスとは? 携帯回線を利用した固定電話のサービスとは?

生活

携帯回線を利用した固定電話のサービスとは?

スポンサードリンク

NTTドコモはこのほど、
携帯電話回線を使った
固定電話サービス「homeでんわ」を始めました。

これで携帯大手3社とも固定電話に
乗り出したことになります。

基本料金などがNTT東日本などに比べて
割安なのが特徴です。
 
そこで今回は、携帯回線を利用した
固定電話のサービスについて
お伝えしてまいります。

スポンサードリンク
  

携帯回線を利用した固定電話のサービスとは?

 
携帯大手3社が提供している
固定電話サービスは、

現在主流の異動通信規格
「4G」の一つのLTEを使っています。

3社がそれぞれ販売・
レンタルする専用機器に、

普通の固定電話のケーブルを
差し込むだけで使えます。

専用機器がLTEの電波の
送受信機になっていて、
携帯電話網に接続する仕組みです。

ただし、登録した住所から
動かすことはできません。

携帯3社の固定電話では、
東京なら「03」、

大阪なら「06」などから始まる
固定電話の番号が使えます。

現在、NTT東日本やNTT西日本の
固定電話を利用している人が、

携帯3社の固定電話に乗り換える場合、
使っている電話番号を
そのまま引き継ぐこともできます。

携帯3社が「売り」にしているのは、
月々の基本料金がNTT東西の一般的な
固定電話よりも安い点です。

NTT東西の加入電話のダイアル回線(住宅用)の
月額基本料金は地域によって
1595円(税込み、以下同じ)、

1705円、1870円の3種類です。

NTTドコモ(「homeでんわライト」の場合)、
ソフトバンクの固定電話の基本料金は
1078円です。

さらに両社ともに自社の特定サービスを
契約しているなどの条件付きで
550円にまで割り引きます。

KDDIにも基本料金の
割引プランがあります(表参照)。

NTT東西の固定電話に比べて、
通話料金もお得です。

NTTドコモとソフトバンクは、
固定電話への通話では全国一律料金を設定していて、
ドコモが3分8.8円、
ソフトバンクが8.789円とほぼ同額です。

NTT東西は、2024年から固定電話網を
インターネット網に切り替えて、

固定電話への通話料金を全国一律に
3分9.35円にしていますが、

それと比べても、ドコモ、
ソフトバンクの方が安くなっています。

ただし、携帯各社の固定電話の
サービスエリアに入っていない地域もあります。

購入の際は、自宅がサービスエリアに
入っているかどうか各社の
ホームページなどで確認しましょう。

携帯3社の固定電話には、
専用機器が必要ですが、

3社とも実質負担がないように
工夫しています。

例えばドコモの場合、
専用機器の実勢価格は
1万7820円ですが、

「月々サポート」と称する値引きがあります。

機器を購入すれば36ヶ月に分けて
毎月495円ずつ値引きするため、

3年以上契約を続けば、
専用機器が実質0円となります。

ソフトバンクにもほぼ同様の
「月月割」があります。

KDDIでは専用機器はレンタルで、
れんたるりょうは 
基本料金に含まれています。

一方、3社とも初期費用は別途かかります。

スポンサードリンク

ドコモの場合、契約事務手数料として2200円、
既存の固定電話の番号を引き継ぐ場合には、
さらに番号継続登録料として2200円がかかります。

●携帯3社が提供する固定電話サービスの例(価格は税込み)

サービスの名称
NTTドコモ:home電話

機器の価格
1万7820円
(実勢価格、同額を割り引く
 「月々サポート」がある)

月額基本料金
1078円※

割引月額
基本料の例
550円※

固定電話への
通話料(3分)
8.8円(全国一律)

携帯電話への
通話料(1分)
17.6円

その他
家族内の国内通話が
無料になる「ファミリー割引」
グループに設定できる

※「homeでんわ ライト」の場合

サービスの名称
KDDI:ホームプラス電話

機器の価格
専用機器はレンタル。
基本料金にレンタル料が
入っている

月額基本料金
1463円

割引月額
基本料の例
1078円

固定電話への
通話料(3分)
8.8円(県内)
16.5円(県外)

携帯電話への
通話料(1分)
17.05(au/UQ携帯へ)
17.6円(それ以外へ)

その他
au携帯電話とのセット利用で、
auスマホ向けやホームプラン
電話向けなどの通話が無料になる

サービスの名称
ソフトバンク:おうちのでんわ

機器の価格
1万7050円
(同額を基本料金から割り引く
 「月月割」がある)

月額基本料金
1078円

割引月額
基本料の例
550円

固定電話への
通話料(3分)
8.789円
(全国一律)

携帯電話への
通話料(1分)
17.6円

その他
ソフトバンク携帯、
「おうちのでんわ」
「ホワイト光電話」
「BBフォン」などへの通話を無料にできる

まとめ

いかがだったでしょうか?

現在使っているNTT東日本や
西日本の固定電話の番号を、

携帯3社の固定電話に引き継ぐ場合、
NTT東西の固定電話を利用休止や
解約などにする必要があります。

利用休止の場合は最大10年間、
電話の権利を保有できますが、

休止のため工事費2200円が
NTT東西から別途請求されます。

関連記事:ネット環境の見直しで固定と携帯を比較してみるとどうなる?
     スマホの故障にどう備える、損害保険のプランは?



-生活
-