大掃除で磨く鏡や蛇口の掃除のポイントは? 大掃除で磨く鏡や蛇口の掃除のポイントは?

家事 生活

大掃除で磨く鏡や蛇口の掃除のポイントは?

スポンサードリンク

2022年も残りわずかになりましたが、
忙しくて家中の大掃除は
無理という人も多いでしょう。

浴室の鏡や蛇口、ドアノブなど、
「光るもの」の磨き掃除に
取り組んでみてもよいでしょう。

ピカピカとした輝きが、
明るい空間作り出して、
すがすがしい気分になります。

そこで今回は、大掃除で磨く
鏡や蛇口の掃除のポイントについて
お伝えしてまいります。

スポンサードリンク

大掃除で磨く鏡や蛇口の掃除のポイントは?

鏡や蛇口はなかなかきれいにならないと
悩んでいる人も少なくないかもしれませんが、

コツを押さえれば短時間で
見違えるようになります。

鏡と蛇口に付く白いうろこ状の水垢汚れは、
水道水に含まれるカルシウムや

マグネシウムなどのミネラル分が
結晶化してものです。

そのため掃除をする際はまず、
水で鏡や蛇口を濡らして、
浴室用の中性洗剤を吹きかけましょう。

潜在が流れ落ちないように
ラップを貼り付けるなどして、

潜在を密着させるのがポイントで、
汚れが浮き上がりやすくなります。

5分ほど立ったらラップをはがし、
スポンジの柔らかい面で擦り落とします。

これで落ちなければ、
クリームクレンザーを用います。

クレンザーの粒子は細かいため、
スポンジではなく、

デニムや綿のパンツなどの
目の詰まったあまり布を使って、
こするとよいでしょう。

こする時に力を入れるすぎると
鏡や蛇口の表面などに傷が付きます。

目立たない場所から始めて、
徐々に力を入れたり、
用具の素材を変えたりしてください。

汚れがとれたら水で洗い流して、
から拭きをして作業終了です。

浴室に限らず、洗面所や
トイレなどの蛇口も、

ステンレス素材であれば
掃除の方法は同様にです。

蛇口の付け根のカビは、
カビ取り剤をかけて拭き取りましょう。

水垢汚れは、時間がたつほどに
取りづらくなるため、

毎日使用後にから拭きをしていれば
汚れはつきにくくなります。

心地よい環境を保ち、
大掃除の手間を省くためにも、

日々のちょっとした手入れを
怠らないようにしたいものです。

最後に毎日触れる場所で汚れますが、
普段の掃除では手を付けず

見落としがちな場所である
ドアノブの磨き方をお伝えします。

掃除は簡単です。

水で濡らして固く絞った
マイクロファイバーの布巾で汚れを拭き取り、
その後、から拭きで仕上げるだけです。

手垢汚れが気になる場合は、
市販されているアルカリ電解水を
用いるとよいでしょう。

スポンサードリンク

                          

ダスキンが全国の
男女約2000人を対象に行なった

2022年の大掃除の意向調査によると、
実施予定者は71%でした。

実施予定の人に取り組み方を聞くと、
「時間にゆとりを持って取り組みたい」が
最も多く52%で、

以下、「普段は掃除しない場所を掃除したい」(43%)、

「手間や時間をかけずに実施したい」
(37%)と続きました。

きれいにしたい場所の上位6ヶ所は
「レンジフード・換気扇」
「リビング・ダイニング」
「キッチン」「窓・網戸」
「浴室」「トイレ」でした。

まとめ

いかがだったでしょうか?

年末の忙しく、寒い時期に
大掃除をするのは大変ですが、

ここだけは、という場所だけで掃除しておくと、
気持ちよく新年を迎えられます。

ピカピカと輝く場所を増やす磨き掃除は、
簡単で、満足感もあり、おすすめですよ。

関連記事:大掃除を簡単にするには順番が大事!収納のコツついてもご紹介
大掃除で冷蔵庫をきれいにする重曹とセスキ炭酸~移動の方法もご紹介




スポンサードリンク

-家事, 生活
-,