レインコートの破れを補修するには?シートやテープ、補修材はなに?

ショッピング 生活

レインコートの破れを補修するには?シートやテープ、補修材はなに?

スポンサードリンク

梅雨の季節や長雨に役立ってくくれるのは
雨具は傘ばかりではありません。

雨の日に自転車やバイクで移動する際には
レインコートやレインウェアも欠かせませんよね。

でも、急な雨の日にそれらを利用しようと
引っ張り出したら破れていたり、

人混みや登山などで引っ掛けて穴が空いてしまった場合には
どのようになおせばよいのかご存知でしょうか?

そこで今回はレインコートの破れを報酬する方法と
補修材についてお伝えしてまいります。

スポンサードリンク
  

レインコートの破れを補修するには?シートやテープの使い方

レインコートの破れを補修するには
まず、補修用のシートやテープを購入する必要があります。

有名なのがモンベルのゴアテックス製、補修用シートです。

これは雨具やテント、寝袋などの補修に使えるもので
ゴアテックス製品だけではなく他の素材の
レインコートやレインウエアにも用いることが可能です。

ただし、この補修シートは熱によって圧着するで
熱に弱い素材でできているレインコートや
レインウェアの補修には使えません。

ですので、購入するまえに洗濯表示を見て
確認してから購入されてください。

もちろんゴアテックスでできたものは大丈夫ですし、
低温であってもアイロンをかけることが
可能であるならば問題ないので

そこまで心配なされることはないかもしれませんね。

今回はモンベルのシートをご紹介していますが、
もちろん別のものでも構いません。

次に破れたり穴が開いている部分を縫い合わしておきます。

なぜならそのままの状態で補修した場合に
使用したり洗ったりすると、
さらに損傷が広がる可能性が高くなるからです。

もし、縫うのが苦手な場合には衣服の損傷ふさぐ
別の補修シートを張って損傷を広がりにくくしてから
次の作業に移ってください。

破れや穴をふさいだら
それを覆うようにシートをカットします。

大きさについては大体、
損傷している大きさの一回りか二回り大きめにすれば大丈夫です。

見た目を重視するあまり、ピッタリの大きさにすると
損傷が広がった場合などに2度手間になってしまうので
バランスを考えて大きさを決めてカットしてくださいね。

アイロンの温度は中温度の140度から160度にして当てていきます。

もし、低温のみが可能なレインコートやウェアの場合には
80度から110度にして当ててください。

アイロンを当てるにはアイロン台と
当て布を用意するのを忘れないでください。

当て布はなんでも構いません、
ハンカチやなければTシャツでも大丈夫です。

ただし、きれいに洗っているものを使用してくださいね。
でないとシミになってしまいます。

では、アイロンを当てます。
表に補修シートを張ると目立つので裏側から
レインコート、補修シート、当て布の順に重ね

シートがずれないように
最初は真上からアイロンを乗せるような形で
20秒間押し続けてください。

当てる時間を感覚で行うと失敗する恐れがありますので、
正確でなくてもよいので口で数えられると良いでしょう。

しっかりと熱で圧着できたのを確認したら
冷めるまでしばらく放置すれば完成です。

アイロンを当てる作業自体はそれほど難しくはないので、

レインコートの洗濯表示を確認することと

損傷した箇所をふさぐことさえしっかりとしておけば

思っているよりも簡単ですので
下の動画なども参考にチャレンジしてみてください。

レインコートの破れを補修材で簡単になおすには?

レインコートがアイロンが使えない
熱で弱い素材でできていた場合や、

上記でお伝えした方法より
もっと簡単に補修したい場合には
粘着式の補修シートがお勧めです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ナイロン補修シート ワンタッチ粘着 【RCP】
価格:272円(税込、送料別) (2017/3/28時点)

これなら破れたり穴の開いた箇所に
そのまま張るだけですのでお手軽です。

ただ、裏側だけに貼ると
防水性に不安がありますから表側にも貼る必要があり、

そうなると見た目にはあまりよろしくないので
あくまでも応急処置的に利用されるほうが良いかもしれませんね。

まとめ

いかがだっでしょうか?
レインコート補修を難しく考えられた方には
拍子抜けするほど簡単そうではありませんか?

逆に、ただ貼ればよいだけど思っていた方には
縫う作業や補修する作業が合ったりして
少々面倒に感じられかもしれませんね。

そんな場合は粘着式の補修シートで
まずは様子をみられるとよいかもしれませんね。
関連記事:レインコートの撥水を復活させるドライヤーのかけ方、防水加工の方法やクリーニングは?

スポンサードリンク

-ショッピング, 生活
-,