七五三で親の着物はどうすればいい?レンタルと写真についてもご紹介

行事

七五三で親の着物はどうすればいい?レンタルと写真についてもご紹介

2016/10/14

スポンサードリンク

七五三を祝う時の悩みの一つに
着物はなにを選べば良いの?
ということがありますよね。
特に親御さんは子供にあわせて
和装にするのか洋装にするのか
また、色合いや模様はどんなものを選択すればよいのか?
そんな悩みにお答えしようと思います。

スポンサードリンク
  

七五三で親は着物を着ていくべきか?

まず子供が和装の場合、
親もそれにあわせて和装にした方がよいのか?
ということですが、
これは無理にお子様にあわせて和装にしなくてもよいです。

義父母様やご親族の評価や
印象を気にして頑張る方もいるかもしれませんが、
スーツなど洋装でも特段印象が悪くなるということはないので
心配なさらないでください。

ただ、ご親族やご両親からお着物をご提供された場合などは
ご好意に甘えてお召になってもかまいません。

その時気をつけることは
七五三はあくまでお子様の行事なので
主役が第一礼装ならそれで構わないのですが、
その付き添いのご両親がそれ以上まで着ると
お子様との格が違いすぎて不釣り合いになってしまいます。

例えば、錦で飾られたような黒紋付羽織袴や振り袖は避けましょう。

お子様が絵羽模様の着物なら、
母親は色留袖や訪問着、父親は色無地紋付か無地の羽織袴など
お子様より拡張が高くならなければ大丈夫ですです。

くり返しになりますがお子様が主役ですから、
親が出しゃばって目立つ装いをするのはくれぐれも止めましょう。

次に母親が和装で父親が洋装にする場合、これも問題はありません
ただし、これも先程述べたようにお子様より目立つ服装は止してください。
お二人の格をあわせるのが場違いな印象を避けるためには必要です。

父親はスーツで、カジュアルなものを避けるか控えめな色のもの
母親はワンピースかフォーマルにみえるスーツが一般的です。
派手な色を避け、ストールやネックレスなど
工夫してアレンジすれば問題ないでしょう。

以上のように難しく考えず、
当日の主役であるお子様が栄えるような服装を
心掛けるのが失敗しないで行事を終えるポイントになります。

スポンサードリンク

七五三で親の着物をレンタルにする場合

子供が栄えるような服装にするのは分かったけど
うちには黒のスーツか礼服しかないというご家庭もいらっしゃると思います。
そんな時は当日レンタルするのも費用かさまず手軽で経済的です。

記念撮影をするために写真館をご予約されているのなら
セットでレンタルされれば着付けも行ってもらえるので便利です。

費用としては撮影込みで3000円~5000円程度なので気楽に頼んでみてはどうでしょう。

しかしこれとは別の考え方として
後々、入学式や卒業式など他の行事に参加することや
ちゃんとした家族写真を残しておきたいという思いもあると思うので
これを期に一通り揃えておくことも決して悪いことではありません。
しっかりとした服装を準備しておけば、
毎年決まった時期に記念写真を撮るなど
晴れの日に着ていく衣裳に困ることはなくなるのですから。

七五三で親と写真を撮る場合

七五三の写真撮影をして困るのが親のメイクです。

これまで何度も述べているので
お子様が主役ということは承知していると思いますが
かといって、いざノーメイクやナチュラルメイクで撮ると
ライトで眉毛がとんだり普段より老けて写ってしまったりと
一概に薄化粧がよいとも言い切れません。

ですから写真を撮る当日はライトの強さを確認した上で
普段と同じか場合によってはやや濃い目のメイクをほどこすとよいでしょう。

七五三の記念写真はご両親や義両親様に送られるケースも考えられるられるので
きちんと身なりを整えて撮っておきたいですね。

まとめ

七五三は普段と違った晴れの舞台だからと
張り切って準備される方もいらっしゃるかもしれません。

そして周囲の期待に応えようと、あれやこれやと聞き入れすぎて
どうすれば良いのかわからなくなってしまうこともあるでしょう。

そんな時は、やはり行事の主役はお子様であるということを忘れずに望めば
周囲の方もご納得し、またお子様もご自分も
思い出に残る七五三になるのではないでしょうか。

スポンサードリンク

-行事
-,