それはカロリーに見合った食べ物?カロリー制限 ダイエットその12

ダイエット

それはカロリーに見合った食べ物?カロリー制限 ダイエットその13

スポンサードリンク

前回は正確にカロリーを
算出する方法として
『同じものを作って食べる』ことで

なぜ摂取カロリーの算出が軽減されるか
についてお伝えしました。

今回も引き続き、
『同じものを作って食べる』ことによる
メリットをお伝えしてまいります。

スポンサードリンク
  

それはカロリーに見合った食べ物?

『同じものを作って食べる』ことの
メリットをお伝えする前に

このダイエット方法の要点を
おさらいしておきましょう。

.体重を減らすためには
摂取カロリーを減らす必要がある。

.摂取カロリーを無理なく減らすには
 自分の1日の摂取カロリーを知る必要がある。

.1日の摂取カロリーを把握するためには
 食べたものを必ず記録する必要がある。

.それを続けるためには習慣化しなければならない。

.習慣化できたら摂取カロリーを算出する。

今回も前回に引き続き5番目の
『摂取カロリーを算出する』ことを

容易く行うために
『同じものを作って食べる』ことで
生まれるメリットについてお伝えします。

前回の最後にお伝えした
 
『摂取した食物のカロリーを覚えることができる』

と、なぜ次の段階の良い流れになるのかというと

次の段階は『摂取するカロリーを減らしていく』
作業をしていくのですが

そのために現段階である正確に
カロリーを算出する必要があるわけです。

なぜなら、以前にもお伝えしましたが

自分が1日に何を食べて、
どれぐらいカロリーを
摂取しているか分からないのに、
摂取カロリーを減らそうとしても

ストレスなど負荷がかかりすぎて
途中で挫折してしまう可能性が高いからです。

ここまではご理解いただけますよね?

で、

『摂取した食物のカロリーを覚えることができる』と

その作業がさらに容易になります。

どういうことかというと、

なにを食べると
どれぐらいのカロリーか分かることで

その食べ物がカロリーに見合った
満足感を与えてくれるものかどうか
判別できるようになるからです。

これは少しわかりにくいので
丁寧に説明しますと、

次の段階である摂取カロリーを
減らす作業をしていくということは

食べられるものを
制限することになりますよね?

なぜなら、
カロリーの高いものを摂取すると
摂取カロリーを減らすことができなかったり、

食べる量自体を極端に
減らさなければならなくなるからです。

ですから、
食べ物のカロリーが分かることで
その調整がおのずとしやすくなるわけです。

例えば、
食パン6枚切り1枚は150Kcalになりますが、
これは白ご飯90グラムで分かりやすく言うと
茶碗に半分です。

これを覚えていた場合に
自分はどちらを食べれば
耐えられるかということを
実体験をもって理解することにつながり、

次の段階の摂取カロリーを減らすための
知識の蓄積ができるわけです。

この実体験による知識の蓄積は
今後のこのダイエットで
とても大切なことなので、

次回も詳しくお伝えしてまいりますので
引き続きどうかよろしくお願いします。

カロリー制限 ダイエットその13

ここでは毎回ダイエットを始めた頃の食事と
今の食事を内容をくらべます。

2008年1月8日火曜日
PM0:10
おにぎり とりそぼろ 114g 182Kcal
おにぎり ツナマヨ   115g 175Kcal
おにぎり エビマヨ   119g 181Kcal 
㈱コメックス     
永谷園松茸の吸い物    3g   5Kcal   

PM6:20
白飯        180g  311Kcal 
しじみの味噌汁       26Kcal
親子丼       444g  606Kcal                 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計             1486Kcal 
         

現在
20017年1月3火曜日
AM11:13
バナナ2本(356g)
     201g×0.86    173Kcal
ダノンBio脂肪0%
プレーン加糖       75g   49Kcal

PM8:06
明太子スパゲティー
          848g 1309Kcal

(PM8:55)
ケーキみたいな今川焼
バニラクリーム味5個入り  ×2  298Kcal
㈱ニチレイフーズ

1個当たり(63g)149Kcal
TOPVALUひとくちピーナツチョコレート
           ×4 102Kcal
(イオン㈱)1粒(4.6g)当たり27Kcal 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
合計         1937Kcal

2017年1月3日火曜日は
正月3日目にしておせちに飽きたので明太子スパゲティーを作って食べました。
バターを使わずカロリーハーフのマーガリンと
カロリーハーフのマヨネーズを使用するのでスパゲティーの量としては多いのですが、
ミートソースなどと比べるとカロリーを低く抑えることができるので
ダイエット中にスパゲティーを作るのであれば明太子スパゲティーや
たらこスパゲティーがお勧めです。

今回もこの日の夕食の
明太子スパゲティーのレシピをご紹介します。

明太子スパゲティー

TOPVALUスパゲティー   300g×3.58Kca 1074Kcal
(イオン㈱)100g当たり358Kcal
辛子明太子          75g×1.26Kcal  95Kcal
明治なめらかソフトカロリー50%カット   12g×3.7Kcal  44Kcal
㈱明治(10g)当たり37Kcal   
TOPVALUヘルシーアイカロリーハーフマヨネーズ25g×3.26Kca  82Kcal
(イオン㈱)15g当たり49Kcal
ヤマキめんつゆ          15g×0.79Kcal  12Kcal
(ヤマキ㈱)100ml当たり79Kcal
きざみのり            1g×1.8Kcal   2Kcal
            ※ここの計算では小数点以下を四捨五入します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計       848g※       1309Kcal   

 
※実際の合計の重さは428gですが、
出来上がりの正確なカロリーを
算出するため出来上がりの重さを計ります。

こうして計算した合計カロリーを
出来上がりの重さで割ります。

つまり 1309÷848=1.543632 です。

この日は作った分を全部食べたので
1309Kcal摂取したことになますが、

仮に300グラム食べたとすると

300g×1.543632Kcal=463Kcal

と正確に算出できます。

毎回この計算式を
記事にしていますが、

このダイエットには
欠かせない大事なことなので

今後も続けてまいります。
ご参考にしていただければ幸いです。

まとめ

本編の締めでは
次回は実体験による
知識の蓄積の大切さを
お伝えすると書きましたが

やや、これまでお伝えしていることに
まとまりがなくなっているので、

次回はこれまで伝えたことを
まとめて整理いたしますね。

ダイエットの記事はこちらでまとめていますので
ご興味があればご覧ください。

スポンサードリンク

-ダイエット
-,