無垢材のフローリングのメリットとは? 無垢材のフローリングのメリットとは?

ショッピング 生活

無垢材のフローリングのメリットとは?

スポンサードリンク

無垢材のフローリングが近年、
人気を集めています。

木の温かみや経年変化など、
唯一無二の素材感が魅力です。

無垢材の種類や特徴を把握し、
快適な住まいを楽しみたいところです。

そこで今回は、
無垢材のフローリングの
メリットについてお伝えしてまいります。

スポンサードリンク

無垢材のフローリングのメリットとは?

木のフローリングは大きく分けて、
無垢フローリングと
複合フローリングがあります。

無垢フローリングは
一般的な複合フローリングに比べて
3~5倍の価格です。

カリンは硬くて丈夫な高級素材
濃淡の違いを感じられる
色みの美しさが人気です。

無垢材は素足で歩いても
ぬくもりを感じやすく、

湿気を吸ったり吐いたりするため
常に快適な室内環境を保っています。

ヒノキやヒバなど、
独特の香りを楽しむ人も多く、

一方、無垢材は伸び縮みするため、
板が反ったり割れたりする恐れがあります。

木の種類によって
特徴や価格は異なります。

レッドパイン、スギ、ヒノキなど
針葉樹は軟らかく温かみがありますが、
物を落とすなどすると傷が付きやすいです。

ナラやカバ、ブラックウォールナット、
カリンなど広葉樹は硬く傷が付きにくく、
価格は高くなっています。

一番人気はナラで、
価格は約1.6平方メートルあたり
1万4500~2万1000円です。

では、どうやって選べば良いのでしょう。

部屋の雰囲気をイメージして、
色から選ぶのがおすすめです。

モダンな雰囲気を目指すなら
淡い色合いのレッドパインやナラなどを、

アンティーク感を出すなら
ブラックウォールナットや
カリンなど濃い色がよいでしょう。

その上で、硬さや節の入り具合など、
木の質や模様で絞り込んでいきます。

●無垢材フローリングのメリット
1. 自然の温もりを感じられるお部屋になる
無垢材は本物の木から切り出された素材なので、
人工的な素材にはない温かみと質感があります。
素足で歩くと、木のぬくもりを直接感じることができ、
リラックス効果も期待できます。

2. 湿度を調整して、お部屋の空気を快適に保ってくれる(調湿作用)
無垢材は調湿作用に優れているので、
湿度の高い梅雨時期は湿気を吸収し、
乾燥した冬は水分を放出します。
そのため、一年を通して湿度を快適な状態に保ち、
カビやダニの発生を抑える効果も期待できます。

スポンサードリンク

3. 化学物質を含まないから安心、安全な住まいに
無垢材は自然素材なので、
化学物質を含まない安心・安全な素材です。
小さなお子様やペットがいるご家庭でも
安心して使用できます。

4. デザイン性の高さ、深みのある味わい
無垢材は種類によって木目や色合いが異なり、
それぞれに独特の味わいがあります。
お部屋の雰囲気に合わせて、
最適な木材を選ぶことができます。

5. 色合いの経年変化を楽しめる
無垢材は時間の経過とともに
色合いが変化していきます。
これは木材が紫外線や酸素に触れて
酸化することで起こる自然な現象です。
使い込むほどに味わい深くなり、
愛着が湧いてくるのも無垢材の魅力の一つです。

その他にも、以下のようなメリットがあります。

・クッション性があり、足腰への負担が少ない
・音の響きが良く、心地よい空間になる
・修復がしやすい

無垢材フローリングは、デメリットもありますが、
上記のような多くのメリットがあります。

自然素材の温もりを感じられる
空間づくりをしたい方におすすめです。

無垢材フローリングを選ぶ際には、
以下の点に注意しましょう。

・木材の種類
・塗装の種類
・価格
・メンテナンス方法

日々の手入れは乾いた雑巾や
モップで拭くのが基本です。

表面がオイル塗装の場合は
年1~2回、ワックス効果のある
クリーナーを塗ります。

ウレタン塗装の場合は年1~2回、
ワックスをかけると木の美しさが長く保てます。

まとめ

いかがだったでしょうか?

カタログだけではわかりづらいため、
サンプルを取り寄せて

色合いや肌触りを確認してくださいね。

関連記事:フローリングの掃除や手入れの方法は?
     フローリングや畳などの床掃除を簡単にするポイントは?




スポンサードリンク

-ショッピング, 生活
-,