サブスクリプションの解約方法や注意することは? サブスクリプションの解約方法や注意することは?

生活

サブスクリプションの解約方法や注意することは?

スポンサードリンク

定額料金で一定期間、サービスを利用できる
「サブスプリクション」ですが、

オンライン契約が定着しているため、
解約方法が分かりづらいなどの
トラブルも増えています。

改正特定商取引法が先月施行され、
業者に解約方法の明記などが

義務づけられましたが、
利用者も注意が必要です。

そこで今回は、
サブスクリプションの解約方法や

注意することに付いて
お伝えしてまいります。

スポンサードリンク
  

サブスクリプションの解約方法や注意することは?

最初の1ヶ月間は無料という
表示にひかれて加入したものの、

半年の間忘れたまま使っておらず
数千円を無駄にしてしまった....

このような経験はないでしょうか?

音楽や動画の配信、
服や家電のレンタルなど、
サブスクは多岐にわたります。

頻繁に利用する人には便利ですが、
使わなくても料金が発生します。

多くの場合、「無料お試し期間」があり、
加入時にクレジットカードの
情報の登録などが求められ、

解約しなければ自動で契約が更新されて
有料に切り替わるのが一般的です。

サブスクの契約について
全国の消費生活センターなどには

「解約方法がほわからない」
「解約したはずが料金が発生している」
といった相談が

2022年1~5月末で
約3600件寄せられています。

「1ヶ月無料」とあっても、
加入日の1ヶ月後なのか、

月末までなのか、
事業者によって設定が違うため、

加入時の説明をよく読んで、
事業者へ連絡手段や解約方法も
確認しておきましょう。

改正特定商取引法では、
サイト上の契約時の最終確定画面で、
・料金
・無料から有料に移行するタイミング
・サービス提供期間や更新方法
・解約方法

スポンサードリンク

などを明記するよう、
事業者に義務づけました。

5月には改正消費者契約法も成立し、
利用者に解約方法をわかりやすく

提供することが事業者の
努力義務となります。

来年施行の予定です。

契約時の内容を後からチェックできるよう、
最終確認画面を画像として
保存しておくとよいでしょう。

解約時も同様に、
手続きが完了した時の画面を保存しておくと、
トラブルになった際に役立ちます。

契約したことを確認するためにも、
クレジットカードの明細は
よく確認してください。

●サブスクの利用で確認すべき情報
・サービス内容と料金
・無料期間がある場合、
 いつ有料に切り替わるか
・更新のタイミング
・設定したIDとパスワード
・登録した電話番号やメールアドレス、
 料金の引き落とし先
・事業者への連絡手段
・解約方法。休会や一時停止の設定がある場合、
 その違いも

まとめ

いかがだったでしょうか?

定期的な引き落としがあり、
その内容が思い当たらない時は
カード会社に問い合わせましょう。

ダイキンの請求元を
教えてもらえる可能性もあります。 
 
  

関連記事:車の定額制サービス サブスクリプションのメリットとデメリットは? 
     サブスクのサービスでおすすめのものは? 
 



-生活
-