消毒液の正しい捨て方は? 消毒液の正しい捨て方は?

家事 生活

消毒液の正しい捨て方は?

スポンサードリンク

コロナ禍で日常生活に定着したのが
アルコール消毒液ですよね。

多くは使用期限が3年のため、
感染が広がった2020年に買ったものは、

既に使用期限が切れていたり、
そろそろ期限を迎えたりすることになる。

シンクには流さず、
新聞紙や布に染み込ませて、
乾燥させてから捨てるなどの注意が必要です。

スポンサードリンク

消毒液の正しい捨て方は?

消毒液メーカーなどによると、
消毒液の多くは、
製造日から3年が使用期限です。

期限を過ぎたとしても、
すぐにアルコール分が蒸発したり

成分が変化したりすることは
ありませんが、

基本的に品質を維持できている
使用期限内に使い切ってください。

使い切れなかった場合、
シンクに流して捨てられると
思う人もいるでしょう。

小さな火種があった場合、
下水道管の中で

火災が起きる恐れがあるので、
シンクには流さないでください。

消毒液の多くは
アルコール濃度が60%以上で、

消防法上の危険物に該当し、
容器にも「火気厳禁」
「火気注意」などと記載されています。

下水に流していいのは、
洗濯や食器洗いなどで出る排水だけです。

消毒液は液体ですが、
「水」ではないため絶対に
下水に流してはいけません。

東京23区など
多くの自治体が推奨するのは、

十分に換気され、
火の気がない場所で、

消毒液を新聞紙や
布に染み込ませて乾燥させて、
可燃ゴミとして捨てるという方法です。

空になった容器は
材質に応じて分別し、廃棄します。

スポンサードリンク

消毒液が入ったまま容器ごと捨てると、
ゴミ収集車や処理施設で
引火する恐れがあるためです。

使用期限が来る前に、
消毒液を有効に使い切る方法としては、

消毒液の大手メーカー「健栄製薬」が、
成分がエタノールと水だけの製品を、

手指の消毒以外にも
活用することを提案しています。

例えば、包丁やまな板などの調理器具、
シンクに吹きかければ、
殺菌、消毒になります。

布に少量の消毒液を染み込ませ、
冷蔵庫や電子レンジの中を拭くのも効果的だ。

洗剤で拭いた場合と違って臭いが残りにくく、
水拭きをする必要もない。

浴室の壁や天井に吹きかけると
カビ対策になります。

まとめ

いかがだったでしょうか?

グリセリンやヒアルロン酸ナトリウムなどの
保湿成分を含む消毒液もありますので、

このような消毒液は物に
吹きかけるとベタつくことがあるので、
手指の消毒以外への使用しないでくださいね。

関連記事:感染性胃腸炎ウイルスの種類や対策、消毒方法や予防方法は?
     ノロウイルスの消毒には次亜塩素酸薬 その作り方とアルコールはダメ?
  



スポンサードリンク

-家事, 生活
-,