生活 | ちょっと役立つ生活の知恵袋 - Part 80

「生活」 一覧

災害時には正常性バイアスに注意が必要?その対処法は?

2020/06/14   -生活
 

風水害などの災害時に危険が迫って、
避難情報が出ていても、

すぐに避難せずに命を落とすという人は
少なくないですよね。

そこで今回は、「自分は大丈夫」
という思い込みに陥りやすい

災害時の正常性バイアスへの注意と
対処法についてお伝えしてまいります。

マスク着用で夏の熱中症にはどう注意すればいい?

2020/06/12   -健康, 生活
 ,

今年の夏は、新型コロナウイルスの感染症対策で
マスクを手放せそうにありませんが、

マスクを着用していると暑苦しく、
水分の補給もままなりませんよね。

そこで今回は、夏のマスク着用時に
熱中症にどう注意すればよいのかについて
お伝えしてまいります。

親は子供のスマホを監視すべき?利用制限はどうする?

2020/06/11   -生活
 

小中学生が自分の
スマートフォンを持つのは
珍しいことではなくなりましたが、

スマホの使いすぎやネットでの
トラブルに対する不安を抱く親もいるでしょう。

そこで今回は、
親は子供のスマホを監視すべきなのか、

利用制限はどうすればよいのかについて
お伝えしていきます。

年金生活で支出をどう見直す、節約術やポイントは?

2020/06/09   -生活
 

平均年齢が延びて、
人生100年時代とも言われていますが、

年金中心にやりくりする高齢世帯は、
不必要な出費を抑えることが、

家計を維持するためのポイントとなります。

そこで今回は、年金生活で
支出をどう見直すのかや、

節約術やポイントについて
お伝えしてまいります。

配偶者住居権とはなに、その仕組みや注意点は?

2020/06/08   -生活
 

相続法制の大型見直しに伴い、
4月から「配偶者居住権」という
新しい仕組みが始まりました。

夫の死後、残された妻が安心して
自宅に住みながら、

生活に困らないように
設けられたものです。

そこで今回は、配偶者住居権とはなにか?
その仕組みや注意点について
お伝えしてまいります。

休眠預金とはなに、その条件や対象口座と対象預金は?

2020/06/07   -生活
 

金融機関にあずけたまま
忘れている預金口座はないでしょうか?

10年以上使われていない預金は
「休眠預金」とされ、

対象になると公益事業に
活用する制度があります。

そこで今回はその条件や対象口座と
対象預金についてお伝えしてまいります。

360度カメラの使い方や使い道、活用の方法は?

一時に全方向を撮影して、
あとから自由なアングルで画像を切り出したり、

臨場感がある仮想現実(VR)の動画などを
編集したりできる「360度カメラ」が人気です。

そこで今回は発想次第で楽しみ方が広がる、
360度カメラの使い方や使い道、
活用の方法についてお伝えしてまいります。

エアコンは夏前に試運転しないとダメ?その方法は?

2020/06/04   -生活
 , ,

気温や湿度が上昇し、
エアコンが活躍するシーズンを迎えますが、

本格的になってからいきなり使い始めると、
大きな負荷がかかり、

故障した場合には修理にも
時間がかかってしまいます。

そこで今回は、エアコンは夏前に
試運転しないとダメなのか、

また試運転の方法どうすれば
よいのかについてお伝えしてまいります。

新型コロナで自宅の部屋の換気はどうする、窓のない部屋や時間は?

2020/06/02   -生活
 ,

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
政府の専門会議が提案する
「新しい生活様式」には、

こまめな換気や手指の
消毒などが挙げらています。

在宅時間が増えて、
仕事が外出する家族からの
「家庭内感染」も少なくない中、

自宅でも換気や消毒などを
徹底する必要があります。

そこで今回は、
自宅の部屋の換気はどうするのかや

窓のない部屋や換気する時間について
お伝えしてまいります。

学校再開で通学路の安全をどう確保する?

2020/06/01   -生活, 防犯
 ,

休校を続けていた小中学校が
徐々に授業を再開しつつありますが、

再開後しばらくは分散登校など
通常とは異なる面も多いことでしょう。

そこで今回は、学校再開で通学路の安全を
どう確保ればよいのかについて
お伝えしてまいります。